幼稚部「ちゅぶりんピック キッズ大会」
オープニングで花を飾るダンサーTeam

開会式では、ロゴを作ったり、「なかよしの搭」を作ったり、聖火点灯をしたり、活躍しました。

バスケットTeamはそれぞれ得意な方法でシュートしました。
サッカーTeamも的をめがけてシュート!倒れるまでチャレンジしました。

最後にマリオ校長から頑張ったご褒美をもらいました。
お家の人たちがたくさん見に来てくれて、嬉しい一日でした。

小学部は、最初に全員で始まりの会をしました。

初めての学習発表会で少しドキドキしたけれど、1年生は音楽発表「きらきらはっぴょうかい」をしました。
2年生は音楽発表「ええじゃないか ええじゃないか コンサート」をしました。最後は全員で、ダンスを踊りました。

3年生は学習発表「のびのびオリンピック」をしました。それぞれが学習してきた内容を発表しました。

4年生は「エルマーとりゅう」の劇をしました。15人全員が主役となり、冒険の旅に出ました。
5年生は模擬店「めざせ金メダル!5リンピック chubu 2024」をしました。三つの競技に分かれて実施しました。

6年生は模擬店「chub a world 2024」をしました。「きらきら水族館」と「乗り物体験」の二つのコーナーをお客さんに楽しんでもらいました。

たくさんの方に学習の成果を見ていただき、うれしい1日になりました。