志望理由書説明会
2024年7月29日 12時26分進路指導部主催で志望理由書に関する説明会が開かれました。3年生が60名あまり参加しました。外部から講師を招き「希望進路実現に向けて」という演題で1時間ほどお話をしていただき、その後は質疑応答に答えていただきました。志望理由書を書く前に「情報収集は汗をかけ」と言って、HPやパンフレットを調べただけに終わらずオープンキャンパスに参加しそこで、「学部長、学科長の話や模擬授業での教授の話をしっかり聞くこと」、「終わったら質問して、本気度を伝えること」など熱く語っていただきました。書き方については「今までの私」と「これからの私」を述べることが重要で、同系統の学部学科のアドミッションポリシーの比較、データの基づいた論理展開で「なぜこの大学でないといけないか」ということを述べることが重要、など細かく指導をいただきました。話は志望理由書に限らず、推薦入試の話題になり「面接では突っ込んだ質問があったときは『脈あり』」「うなずきながら笑顔で応対」などの話もしていただきました。