今日の観一 ~日々の出来事など~

2学期終業式

2024年12月24日 17時15分

2学期の終業式でした。校長先生はWaterfall開発とAgile開発を例にして、「探究活動や研究にはこれで終わりということはない」とお話をされました。進路指導部からは「努力は成功に近づけるが成功を保証しているわけではない。」「正しい方向に努力しているかを意識しましょう。」とお話をされました。生徒指導部からは交通安全、薬物乱用防止、スマホの使用、SNSにおけるトラブル等、冬休みに注意すべきことについてお話をされました。

放課後は吹奏楽部によるクリスマスコンサートが開かれました。

 IMG_0514-cleaned

他にも放課後

オンラインで「県立高校の未来を語る会」が開かれ、本校の生徒代表3人が他校の生徒と「魅力的な学校」について意見交換しました。施設の事や授業内容の事など多岐にわたる話題で、それぞれの学校の様子を知ることができました。