お知らせ

11月20日(水)共同の学び講座(香川大学経済学部)を実施しました。

2019年11月20日 00時00分

11月20日(水)16:00~18:00

香川大学経済学部の星野良明先生と、星野ゼミの大学生にお越しいただき,

「共同の学び講座」を実施しました。参加者は希望者1~3年生の52名。

今年で本校4回目のこの企画。年々参加者が増えているような。

テーマは、「需要と供給の売買ゲーム」。
 
まずは学生の自己紹介。よろしくお願いします。
1hajimeni.JPG
学生2名が,教室実験の手順を説明してくれました。
2setumei.JPG
利益を出すように,損をしないように。ルールを理解しました。
売り手と買い手に分かれて,
3hashiniwak...
交渉開始。
4nedankousy...
交渉が成立したら,価格を報告。
5seiritsu.JPG
これを2回。
そして,売り手と買い手を交代して,もう2回。計4回繰り返しました。
実験記録用紙へ,記入します。
7matomeru.JPG 6matomeru.JPG
さて,ここでいったん休憩です。
この時間を利用して,大学生に質問をする生徒。
星野先生に質問をする生徒も。みなさん,積極的ですね。
8 kyuukei.JPG 9situmon.JPG
さて,休憩も終わり,学生がスライドで理論の説明。
価格,取引量,利益を計算するやりかたを説明してくれました。
10riron.JPG
さて,理論予測を計算して,需要曲線,供給曲線を書いてみます。
価格,取引量,利益を求めます。
つまづいたところ,わかりにくいところは大学生がしっかりフォローしてくれました。
12kaku--.JPG 11kaku.JPG
実験結果を報告。
13rirontito...
ほ~~。ここは,参加した人に聴いてくださいね。
 
実験結果と理論予測を比べてみて・・・
感想,気づいたこと,似ているところ,異なるところ。なぜ異なるのか・・・。
グループで話し合います。
話し合った内容は,各グループで発表して,シェアしました。
15happyo.JPG 14happyo.JPG
最後に,アンケートの記入と,振り返りシートの記入。
16matome an...
さて,終了後も,大学生に質問する生徒も。
進路の相談も。。。大学生のみなさんも,いろんなアドバイスをくれます。さて,さすがに終了後1時間が過ぎて,帰りの電車が…。
ここで終了です。
 
香川大学の星野先生,横山先生,連携のコーディネートをして頂いた中村様,そして,大学生の皆さま。誠にありがとうございました。
 
最後に,この下で,代表的な感想を紹介します。
 
 〇経済学は難しそうなイメージだったけど,今回の授業で身近に感じることができた。自分の進路の選択肢に入れてみようとおもう。(1年女子)

〇本当に来てよかった。何気なく来たが,とても良い経験になった。中,高と習った需要と供給の意味がほとんど分かった。(1年男子)

〇ゲーム形式で楽しくわかりやすく学んだことで,授業よりも,より深く学べた。経済を学べる大学に行きたくなった。(1年男子)

〇現代社会の授業で,たくさんのものがつながって,1つの答えが出るということを学んだが,どうしてつながるのか,具体的にどういったものが要因なのか,ということまで考えてみたいと思った。大学は未知の世界なので,生の声や経験を聴くことができてよかった。楽しくて,参加してよかったと思う。(1年女子)

〇知識をもっとつけたくなった。ニュースや新聞に興味を持てそうです。自分の経済への興味の扉を開いてくれる,学びの講座でした。(1年女子)。

〇実験で得た結果と,理論予測が近くて驚いた。理論と実際がつながっていて,興味が湧き,楽しかった。(1年女子)

〇普段ふれあうことのない大学生や,他学年と交流できてうれしかった。実際に市場のしくみを楽しく,わかりやすく学べて,経済への視野を広げることができた。(1年女子)

〇大学も楽しそうで,将来に希望が持てた。進路をしっかり考えて,日頃の勉強も深く理解していきたい。(1年男子)

〇去年も参加しました。具体的に学べて,楽しくて,有益でした。(2年男子)

〇理論予測と実験結果が似ている値になったので,すごいな,と感じた。大学で経済学について学びたいと思う気持ちが,とても強くなった。(2年男子)。

〇この講座は,ずっと参加したいと思っていた。大学も,学部も迷っているので参加しが,経済学にとても興味を持つことができた。(2年男子)

〇楽しかったです。また,経済学に関連する講座があったら参加したいです。(2年女子)

〇経済は,思っていたより深いということが分かりました。もっと学びたくなりました。(2年女子)

〇去年も参加したが,今年も学びが多かった。来年も参加したい。(2年男子)

〇ほかにも,ゲーム理論など,知りたいことがある。もっと学んでみたい。(3年男子)

〇自分も早く大学生になって,もっと詳しく,内容の濃い経済の勉強や研究をしたいと思った。(3年男子)