バーチャル課題研究発表会
2024年7月16日 19時30分7/16(火)理数科2、3年生がバーチャル課題研究発表会に参加しました。
瀬戸内地域の高等学校がZoomに接続し、日頃の研究成果を発表しあいました。
今年度は兵庫県立加古川東高等学校が幹事となり、本校のほかに広島大学附属中学校・高等学校,神戸大学附属中等教育学校,雲雀丘学園高等学校,愛媛県立松山南高等学校,愛媛県立宇和島東高等学校,兵庫県立姫路西高等学校から参加した61グループが発表しました。
各発表に対し、お互いに質疑応答、意見交換をして研究への理解を深めることができました。
また、他校の2年生が研究中の内容を発表した際には、本校の生徒が質問やコメントをして、これから研究を深める他校の生徒たちに助言している姿も見られました。
理数科3年生はこれから夏にかけて様々な発表会を控えています。研究の総仕上げ頑張ってください。