香川県立高松工芸高等学校
home
校長挨拶
学校紹介
特別活動
部活動
学校評価
行事予定
証明書交付
教育実習について
同窓会
ログイン
工芸所蔵品ギャラリー
アルバム名
必須
説明
キャンセル
作成
画像ファイル
必須
画像ファイル選択...
jpg, png, gif, zip を許可します。
zip の場合は展開され、フォルダがアルバム(サブアルバム)となり、登録されます。
タイトル
空の場合、ファイル名をタイトルとして登録します。(zipの場合はファイル名が入ります)
説明
zipの場合は空になります。
アルバム表紙
チェックすると、アルバムの表紙に使われます。
キャンセル
追加
アップロードできる最大サイズ
2M
保存時の幅、高さの最大px
原寸(変換しない)
動画ファイル
必須
動画ファイル選択...
mp4 を許可します。
ポスター画像
ポスター画像選択...
jpg, png, gif を許可します。
タイトル
空の場合、ファイル名をタイトルとして登録します。
説明
アルバム表紙
チェックすると、ポスター画像がアルバムの表紙に使われます。
キャンセル
追加
アップロードできる最大サイズ
2M
一覧
「納富 介堂 先生」 彫刻 小倉右一郎 昭和 7年ブロンズ
「鳥の唄」 漆芸 明石朴景 昭和51年漆工
「蛙壁掛」 金工 北原千鹿 昭和9年素銅金彩壁掛
「後庭一隅」 日本画 馬場不二 昭和28年紙本着彩
「朝の牛市」 洋画(版画) 秋山泰計 制作年:不明 木版
「観光ポスター 宮島」 デザイン 池田亨 昭和48年 デザイン
「鷹」 彫刻 藤川勇造 昭和43年ブロンズ
「柿香合」 漆芸 森 象堂 制作年:不明 木彫
「蝶文象嵌鉄皿」 金工 大須賀喬 昭和51年 彫金象嵌鉄皿
「パリの風景」 洋画 亀井貞雄 昭和45年 油彩
「初夏」 彫刻 矢野誠一 制作年:不明 ブロンズ
「お中元」 日本画 三谷一馬 制作年:不明 日本画
「彩漆蒟醤小紋手箱」 漆芸 伊賀 三景 昭和50年漆芸
「蛙と水草文水指」 金工 鴨 幸太郎 昭和27年金工
「岩礁」 日本画 岸本 聖四郎 昭和35年日本画
「島根風景」 洋画 土岐 孝 平成元年 油彩
「野に咲く花」 デザイン 喜岡 徳光 昭和47年 デザイン
「和」 彫刻 三枝惣太郎 昭和30年 ブロンズ
「蝶と透模様」 金工 鴨 政雄 昭和55年 銀彫金壁掛
「飾箱そよ風」 漆芸 真鍋 光男 昭和50年代 漆塗
「永遠の飛行」 彫刻 川島 猛 平成10年 モニュメント
「里からの響」 洋画 岡内 義典 昭和63年 油彩
「秋気」 日本画 三野 洋子 平成2年
「雨情竹林」 金工 後藤 学 昭和58年 銀鑞流額皿
「堆朱屈輪彫香合」 漆芸 大畑 盛二 昭和55年漆芸
「裸婦」 彫刻 渡辺弘行 制作年不明 ブロンズ
「朝」 日本画 高橋 フクヱ 昭和57年紙本着彩
「ポスターの前に立つミス広島」 洋画 池田 亨 昭和53年油彩
「寥寥」 漆芸 大西 忠夫 平成12年 漆額
「宇宙幻想」 デザイン 青木 一男 昭和53年
「方形打ち出し飾壺」 金工 土屋 杏平昭和45年 打ち出し銅壺
「激闘」 染色 石井 輝夫 制作年不明 屏風
「樹樹」 日本画 岸本 律子 平成5年
「艶景」 洋画 角 卓 昭和57年 油彩
「耀」 彫刻 横山 文夫 昭和42年ブロンズ
「あつめる」 漆芸 眞子 寬也 昭和40年 漆額
「鍛銅打出彫建水」 金工 赤松 義弘 昭和40年 銅金彩建水
「古丘幻影」 染色 津田 浩二 平成7年 木箱
「荒島岳早春」 日本画 宮西 東洋雄 昭和52年 紙本着彩
「あじさい」 洋画 久本 弘一 昭和45年 油彩
「青年」 彫刻 岡田 晃 昭和45年 ブロンズ
「藍胎存清盛器」漆芸 佐々木 文夫 昭和49年 藍胎盛器
「 擁 」 鉄置物 山本 卓 昭和57年 金工
「雲のキャンバスⅢ」 絹・屏風 小西 博子 平成8年 染色
「犬吠の春」 中村 譲 平成6年
「モンマルトル界隈」 武田 政美 昭和61年 油彩
「北原千鹿像」 新田 藤太郎 昭和27年 ブロンズ
「阿波人形」 水野 光雄 昭和56年 水彩
「窓辺の白木蓮」 洋画 田所 義信 昭和61年 油彩
「サーキュレーション」 彫刻 犬飼 哲憲 平成5年
「白銅鋳器」 金工 藤沢 武 昭和63年 白銅
「たも杢目沈金盛器」 木工芸 小西 晃 平成7年 たも
「 坑夫 」彫刻 荻原 守衛 明治40年 ブロンズ
長尾 洋次郎氏 寄贈