水泳学習(小) 2024年7月8日 11時09分 本日も朝から気温が高いですね。 小学部2,4,6年の水泳学習がありました。 続きを読む 水の中は気持ちよさそうです。 安全に配慮して入っています。 ※全学部保護者ページが更新されています。 閉じる いいね 38
学校評議員会 2024年7月5日 15時59分 今日もまた暑いですね! 今年度第1回目の学校評議員会がありました。 続きを読む 学校評議員会とは、開かれた学校づくりという理念の下、学校運営について意見をいただく会です。 4名の学校評議員の方にご参加いただき、今後の学校運営について貴重な意見をいただきました。 評議員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。 閉じる いいね 35
行事・活動あれこれ(交流、花の贈呈、水泳) 2024年7月4日 11時25分 陽射しが一気に厳しくなりましたね。 暑い中、いろいろな活動がありました。 続きを読む 【丸亀高校との交流】 高等部3年生が丸亀高校と交流しました。 ペアを作ったり、グループになったりしながらだんだんとお互いの距離を近づけていきました。 ゲームは2つ、どちらも盛り上がっていました! メッセージカードを交換し、再会を約束してお別れしました。 【花の贈呈】 中学部園芸班が土器町中組自治会に花を贈呈しました。 みんなが育てたマリーゴールドが地域の家の庭先で花を咲かせてくれます。 【水泳学習】 高等部は今日が今シーズン初のプールでした。 とても気持ちよさそうでした。 ※高等部保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 36
香川県警察学校との交流(高) 2024年7月3日 14時29分 高等部1,2年生が警察学校と交流しました。 続きを読む 警察学校生による紹介では、手帳や手錠などの見せてくれました。 みんな興味津々でした! シンボルマスコットの「ヨイチ」も来てくれました。 いい交流ができました。 ※中学部、高等部の保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 36
行事あれこれ(校外学習、PTA有志の会、研究授業) 2024年7月2日 14時13分 雨が降ったりやんだりではっきりしない天気ですね。 続きを読む 【校外学習(高2)】 テーブルマナーを学びにホテルへ食事に行きました。 修学旅行の事前学習も兼ねています。行ってらっしゃい! 【PTA有志の会】 本日は視聴覚室でした。 ご参加いただいた保護者の皆さん、いつも助かっています。ありがとうございます。 【研究授業】 今日は小学部で全校研究授業(全校研)と初任研研究授業の2本実施されました(写真はありません)。 全校研は小学部5年の「ことばかず」、初任研は小学部3年生の「図画工作」でした。 全校研については先生方の授業の都合で直接参観が難しいため、放課後にビデオ視聴が行われ、後日討議が行われます。 ※中学部、高等部保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 36