現場実習も終わり… 2024年6月24日 13時54分 高等部2年生、3年生が戻ってきました。 続きを読む 3年生の教室をのぞいてみました。 どの学級も事後学習でお礼状に取り組んでいました。 言葉選びや文章の組み立てなどに頭を悩ましていました。 閉じる いいね 34
掲示物(小5,6) 2024年6月21日 13時06分 この季節にぴったりのかわいらしい掲示物を見付けました! 続きを読む 5年生は傘ですね。雨のしずくも付いています。 梅雨の時期もこれだけいろいろな傘があると楽しめそうですね! 6年生はビーチサンダルです。 どのサンダルを履いてビーチへ出掛けようか悩みますね! よく見てみると、鼻緒の部分が立体になっています。 どちらの学年も、アイディアいっぱいの作品です。 ※中学部保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 27
運動場の土と砂 2024年6月20日 12時06分 運動場の花崗土と砂場の砂を無償提供していただきました。 続きを読む 花崗土と砂を2トンダンプ1車分ずつ持ってきてくれました。 いつも助かっています。丸亀市建設業協会様ありがとうございました、 閉じる いいね 30
土器町中組自治会との交流(中2) 2024年6月19日 14時29分 5年ぶりにうどん作りの交流がありました。 続きを読む 始めの会 いよいようどん作りです。 「練る」工程の見学は見やすいように直接見学とリモートのハイブリッドで行いました。 実際に練ってみました。 「踏む」工程はバランスを取りながら上手に体重をかけていました。 会食のときは自治会の方と一緒に食べました。 いい交流ができたようです! ※中学部保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 28
職場見学(高1) 2024年6月18日 15時26分 大雨の影響も少なく、通常通りに授業ができました。 高等部1年生は、校内実習の最後に職場見学に出掛けました。 続きを読む 一般事業所と福祉事業所に分かれて見学に行きました。 実際に出掛けて職場を見ることで、いい刺激になったと思います。 ※中学部、高等部の保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 31