生徒会選挙運動(高) 2024年1月16日 16時36分 1月26日の生徒会役員選挙に向けて昼休みに選挙運動をしています。 続きを読む 本日は高等部の候補者が回っていました。 限られた時間の中で、懸命にアピールしています。 閉じる いいね 57
活動あれこれ 2024年1月11日 19時26分 校内を回っていると、いろいろな活動をしています。 続きを読む 小学部の体育の様子 1~4年生まではマラソンです。寒いですが、天気も良く気持ちよさそうに走っていました。 5,6年生は縄跳びをしていました。上手に跳んでいます! 自転車点検もありました。自転車通学をする生徒にとっては大事なことです。先生にしっかりと点検してもらっていました。 部活動は2月の駅伝大会に向けて練習しています。リズムに合わせていろいろな動きに取り組んでいました。 閉じる いいね 37
うまいもの出前講座 2024年1月10日 16時51分 高等部3年生が出前講座を受講しました。 テーマは「国産乾のり」 続きを読む まず最初に「のり」について、焼きのりのうまみや乾のりの栄養などの話を聞きました。 みんな興味深く聞いていて、いくつかの質問も出ていました。 話を聞いた後は調理をしました。焼きのりの実演と食べ比べ、のりとえのきを使った佃煮づくりです。 のりをガスで焼くときには金網をするといいようです。 佃煮を作るときに、えのきは良い出汁がとれるそうです。 みんな真剣に見入っていました。部屋の中にはいい匂いが漂っていました。 ごはんにかけておいしそうに出来上がりました! お家でも試してみてください! 閉じる いいね 37
3学期始業式 2024年1月9日 12時45分 本年もよろしくお願いします。 3学期の始業式が体育館集合とオンラインのハイブリッドで行われました。 続きを読む 始業式では、校長先生の話を聞き、校歌を歌いました。 始業式に引き続き、表彰もありました。 卓球大会 絵画ポスターコンクール パソコン文書デザイン 年末に体育館のスピーカーが新しくなりました。小6の男の子が体育館に入ってくるなり、「変わってる」の一言。すぐに気付いてくれました。よく見てるんだと感心しました。 学校に子どもたちの声と笑顔が戻ってきました。 閉じる いいね 44