研究授業(中2) 2024年5月17日 16時36分 1校時に日常生活の指導・自立活動での研究授業がありました。 続きを読む いわゆる朝の活動や朝の会の時間です。 登校後、朝の支度(荷物の片付け、着替えなど)に取り掛かります。(写真はありません) 生徒が司会をして、朝の会を進めます。 朝の会の後は、教室でできる運動にも取り組んでいました。 使ったものは自分たちで片付ける。指先を使う課題にもなります。マットを巻くのは力加減など意外と難しいのですが、きれいに巻けています。 係活動にも取り組んでいます。 毎日の積み重ねが大きな成果へとつながっていきます。「継続は力なり」です。 ※中学部、高等部の保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 104
風 2024年5月16日 13時08分 今日は風の強い一日でした。 続きを読む 強い風が吹いているなか、小学部が運動場でダンス練習をしていました。 風にも負けず、元気に踊っていましたよ。 また、風を受けて元気に泳ぐのは… こいのぼり 小学部1年生と5年生が作ったこいのぼりが掲示されていました。 2年生の教室入口にもこいのぼりが泳いでいました。 作風は学年によって様々ですが、どれもいい感じです。 風のいたずらはこんなところにまで… 廊下やピロティに落ち葉などが入り込んでいました。 閉じる いいね 52
ソフトボール大会 2024年5月15日 17時20分 坂出林田運動公園で大会が開催されました。 続きを読む 開会式 選手宣誓 結果は… 1回戦から勝ち上がり見事優勝でした。2連覇おめでとうございます! 賞状とカップの授与 メダル授与 昨日よりは過ごしやすい天気でしたが、試合は熱戦続きでした。 校内もお祝いムード 選手の皆さんお疲れさまでした。応援の皆さんもありがとうございます。 ※高等部保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 44
全校集会・壮行会 2024年5月14日 11時27分 全校集会とソフトボール大会に向けての壮行会がありました。 続きを読む 集会として全校児童生徒が体育館に集まるのは久しぶりです。 まずは運動会テーマ賞の表彰がありました。 今年のテーマは「みんなで笑顔!僕らのパワーは無限大!!」でした。高等部の運動会は終わってしまいましたが、このテーマのもと、盛り上がっていました。小・中学部も続いていきます! ソフトボール壮行会では、ユニフォームで登場!パフォーマンスも披露してくれました。 パフォーマンスのときには、歓声が上がっていました! 小学部6年生の元気いっぱいの応援披露もありました!応援歌で全校が一つになりました。 全校生のパワーをもらい、練習の成果を発揮して頑張ってきてほしいです。 ※小学部、中学部、高等部の保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 41
南棟をぶらり(高2) 2024年5月13日 14時25分 現場実習に向けての学習が始まっています。 続きを読む 実習日誌の作成や実習の概要を聞いたり手先を使った課題に取り組んだりしていました。 学習途中で休憩中のクラスもありました。限られた時間でリラックスしてリフレッシュできることも大切なスキルですね。 次々と行事があり大変ですが、頑張っています! ※中学部の保護者専用ページが更新されています。 閉じる いいね 43