メッセージ †
- ボートは、高校から始めるスポーツです。つまり、誰にでもチャンスがある競技です。自分の可能性を引き出してみませんか?普通の高校生でいるより、全国を舞台に活動してみるのも良いですよ。新しい自分を発見し、自分自身を高めるのには最適なスポーツです。
- 24年度から、部員はいません。伝統がある部だけに残念です。自分の可能性にチャレンジしたい人は、ぜひ!
活動紹介 †
- 昭和63年創部。全国制覇3回(詳しくは、主な成績で)
- 23年度の岩手インターハイ終了後、岩手で解散して、個人の希望により震災ボランティアに参加させていただきました。(県教委の指示により、部としては参加していませんことを明記します)陸前高田市広田地区で、草刈り・がれき処理などをさせてもらいました。あまりに、大きな自然の脅威を感じ、ちっぽけな我々の力では、何の手助けもできなかったと、打ちひしがれて帰ってきました。
24年度も、たった1人でも、またボランティアに参加するつもりです。
- 毎日、府中湖で練習をしていました。連休や夏休み・冬休み・春休みには、全国中に出かけていって合宿をしていました。特に、夏休みの北海道合宿、冬休みの沖縄合宿は恒例行事になりました。特に、京都の伏見工とは、年間10回ぐらい合同合宿をしています。
- 合宿では、自炊をしています。炊飯器・鍋・コンロ・食器など完備!いつでも、どこでも料理を作れます。部員の得意料理は「豚しょうが焼丼」
![[smile]](image/face/smile.png)
- TVドラマ「がんばっていきまっしょい」にエキストラ出演しました。最終回、女優さんクルーの隣で、一緒にレースしているのは坂出高校ボート部です。緑色のユニフォームを着ています。ゴール直前に負ける役を無事に果たしました
![[bigsmile]](image/face/bigsmile.png)
- 2008年8月「ズームイン!Super」の全国放送に出演しました。
- 2009年4月「ブカツの天使」に出演しました。
- 毎月1回ペースの合宿で、部員は家族同然のつきあいになり、毎日楽しく部活をしていたはずです。もちろん、練習は苦しいですが、勝利を目指して力を振り絞っています。
みんな一緒にがんばっていきまっしょい!
2011年四国高校新人(愛媛) †
2011年県高校新人 †
2011年全国高校総体(岩手) †
2011年四国高校総体(香川) †
2011年県高校総体 †
- 女子総合優勝(12連覇)
- 女子シングルスカル優勝
- 女子シングルスカルで、岩手インターハイに出場します。
2010年四国高校新人(愛媛) †
2010年国民体育大会(千葉) †
2010年県高校新人 †
2010年全国高校総体(沖縄) †
- 女子舵手付きクォドルプル準決勝敗退(ベスト16)
- 女子ダブルスカル5位
- 準決勝で、優勝した今治西に負け、5〜8位決定戦になりました。
- 女子シングルスカル4位
- メダルを逃しましたが、2種目で入賞しました。
2010年四国高校総体(愛媛) †
- 女子、総合優勝(2年ぶり)
- 女子舵手付きクォドルプル4位
- 女子ダブルスカル優勝(3連覇)
2010年全日本ジュニア選手権(福井) †
- 女子シングルスカル16位・18位・25位・71位
- 4人が出場しましたが、最高位で16位でした。
2010年県高校総体 †
- 全種目制覇、男女とも総合優勝しました!
- 女子舵手付きクォドルプル優勝
- 女子ダブルスカル優勝・2位・3位
- 女子シングルスカル優勝・2位・3位
- 男子シングルスカル優勝
- 上位独占の完全優勝です。
- 全種目でインターハイ出場権を得ましたが、女子クォド・ダブル・シングルを選択しました。3種目で、沖縄インターハイに出場します。
2010年全国高校選抜(静岡) †
- 静岡県で開催された全国高校選抜大会の女子ダブルスカルで
準優勝しました。3位には、大差で勝ちました。次は、優勝を狙います。
2009年四国高校新人(愛媛) †
- 女子ダブルスカル優勝(全国高校選抜の出場権獲得)
- 女子シングルスカル3位・4位
- 男子シングルスカル4位
2009年国民体育大会(新潟) †
2009年県高校新人 †
- 女子、総合優勝しました!
- 女子舵手付きクォドルプル優勝・2位
- 女子ダブルスカル優勝・2位・3位
- 女子シングルスカル優勝・2位・3位
- 男子も、総合優勝しました!
- 男子シングルスカル優勝
2009年全国高校総体(滋賀) †
- 女子舵手付きクォドルプル準々決勝3位敗退
- 女子ダブルスカル準決勝4位敗退(3位以上が決勝へ)
決勝(ベスト6)まで、2秒足らず。ベスト12で敗退です。
- 男子ダブルスカル準々決勝4位敗退
2009年四国高校総体(高知) †
- 女子、総合2位(連覇ならず)
- 女子舵手付きクォドルプル予選敗退
- 女子ダブルスカル優勝(連覇)
- 男子ダブルスカル2位
2009年全日本ジュニア選手権(熊本) †
2009年県高校総体 †
- 全種目制覇、男女とも総合優勝しました!
- 女子舵手付きクォドルプル優勝・2位
- 女子ダブルスカル優勝・2位・4位
- 女子シングルスカル優勝・2位
- 男子ダブルスカル優勝
- 男子シングルスカル優勝・2位
- 全種目でインターハイ出場権を得たのですが、男子ダブル、女子クォド・ダブルを選択しました。3種目で、琵琶湖インターハイに出場します。
2009年全国高校選抜(静岡) †
- 静岡県で開催された全国高校選抜大会の女子シングルスカルで
5位になりました。
2008年四国高校新人(愛媛) †
- 女子舵手付きクォドルプル4位
- 女子ダブルスカル4位
- 女子シングルスカル2位(全国高校選抜の出場権獲得)
2008年国民体育大会(熊本) †
2008年県高校新人 †
- 女子、総合優勝しました!
- 女子舵手付きクォドルプル2位
- 女子ダブルスカル優勝
- 女子シングルスカル優勝・2位
- 男子も、総合優勝しました!
- 男子シングルスカル優勝
2008年全国高校総体(埼玉) †
- 女子ダブルスカル準決勝進出(ベスト12)
- 女子舵手付きクォドルプル準々決勝進出
2008年四国高校総体(愛媛) †
- 女子、総合優勝しました!
- 女子舵手付きクォドルプル4位
- 女子ダブルスカル優勝
- 男子シングルスカル4位
2008年県高校総体 †
- 全種目で優勝、さらに出場選手が上位を独占して、完全優勝を達成しました!
- 女子舵手付きクォドルプル優勝
- 女子ダブルスカル優勝・2位・3位
- 女子シングルスカル優勝・2位・3位・4位
- 男子シングルスカル優勝
2008年全国高校選抜(静岡) †
- 静岡県で開催された全国高校選抜大会の女子ダブルスカルで
準優勝しました。日本一に、1秒およばずに銀メダルに終わりました!
インターハイ・国体で雪辱して、日本一になりたいと思います。
2007年四国高校新人(愛媛) †
- 女子舵手付きクォドルプル4位
- 女子ダブルスカル優勝(全国高校選抜の出場権獲得)
2007年県高校新人 †
- 女子舵手付きクォドルプル優勝
- 女子ダブルスカル優勝・2位
- 女子シングルスカル優勝・2位・4位
- 全種目制覇し、総合優勝しました!
2007年全国高校総体(佐賀) †
- 佐賀県で開催された全国高校総体(インターハイ)ボート競技の女子シングルスカルで
3位に入賞しました。銅メダル獲得です!
2007年四国高校総体(高知) †
2007年県高校総体 †
- 女子舵手付きクォドルプル優勝
- 女子ダブルスカル優勝・2位
- 女子シングルスカル優勝・2位・3位
- 全種目制覇し、総合優勝しました!
Last-modified: 2018-03-19 (月) 14:24:18