近況
2024年8月28日 08時28分校内から、虹が見えました。
校内から、虹が見えました。
『東高の文化祭来たら最高だった件』をテーマに、東高祭2024を下記のとおり開催します。9月7日(土曜)が、一般公開となっております。ぜひ、ご高覧ください。
日時 : 令和6年9月7日(土曜) 9:30~15:00
場所 : 香川県立高松東高等学校
受付 : 正門
招待券を持っていない一般来場者は、入場できません(制服着用の中学生は入場できます)。
なお、駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
※当日撮影された写真や動画をSNSなどへアップすることは、ご遠慮ください。
9月行事予定をお知らせします。(PDF:115KB)
8月21日(水曜)、立命館大学の大阪いばらきキャンパスを訪問しました。
大きなキャンパスにみんな感動し、進路意識が高まりました。
本校では、2年生の総合的な探究の時間で、講座を選択し、その分野で探究活動や発表を行っています。
「文化」分野では8月23日(金曜)に、善通寺を訪問し、お寺の建物や歴史についてお話を伺いました。
これからも様々な活動を通じて、遍路文化の現状や廻る信仰について考え、探究していく準備を整えていきたいと考えています。
今回は、訪問させていただき、ありがとうございました。
高松東高校は、普通科に芸術コースを持つ県内では数少ない学校です。
2年次から開講される芸術・映像メディア・書道・音楽の各コースで学んだ生徒たちの作品展と演奏会である「EAST×ARTS 2023-2024」を次の通り開催します。入場は無料です。力のこもった作品と演奏をお楽しみください。
●作品展
令和6年2月9日(金曜)14:00~17:00
2月10日(土曜)10:00~17:00
2月11日(日曜)10:00~15:30
サンポートホール高松1階 市民ギャラリー
●演奏会
令和6年2月10日(土曜)17:30開場 18:00開演
三木町文化交流プラザ(メタホール)