学校ニュース

文化庁巡回公演 雅楽「伶楽舎」

2019年11月26日 16時23分

 11月26日(火)、巡回公演事業があり、千年以上もの長い間、日本に伝えられてきた音楽が本校体育館に鳴り響きました。
 第一部では雅楽ってなに?ということで、
笙、篳篥、龍笛、琴、琵琶等の楽器の音色を聴いたり、「越天楽」を歌ったりしました。また、雅楽器による校歌の演奏を聴くと、聞き慣れた音楽とはずいぶん違いますが、ひとつひとつの楽器の響きに、ゆったりとした気分になりました。

伶学舎① 伶楽舎②

 伶楽舎の方たちと一緒に演奏をするという貴重な体験もしました。

第二部では、昔ばなしと雅楽を合わせた曲の演奏を聴き、雅楽という音楽に親しみ、楽しむことができました。今でも宮中や神社等の儀式に演奏されている雅楽をこれからも大切にしていきたいです。

伶楽舎③ 伶楽舎④