学校ニュース

ロボットプログラミング選手権2020中四国大会 優勝!<病弱教育部門>

2020年11月19日 11時28分

 11月13日(金)にロボットプログラミング選手権2020中四国大会があり、善養中学部チームが見事優勝、全国大会に初出場することになりました。パソコンサークルの高等部チームと中学部チームが参加し、高等部チームも健闘しました。両チームとも白熱の闘いの末、試合を盛り上げてくれました。
 この大会は下写真のような「プロロ」というプログラミングロボットを使った相撲大会で、中四国の病弱特別支援学校3校が参加しました。事前に送ったプログラムで対戦し、トーナメント形式で勝敗を競い合います。
プロロ 対戦表
 Webで中継された試合をみんなで観戦しました。
 レディーGO!相手のロボットを土俵の外に押し出した方が勝ちです。
プロロセッティング中 みんなで観戦
 ロボットがぶつかり合うたびに歓声をあげながらみんなで応援しました。拍手大喝采!
ぶつかり合うプロロ 拍手大喝采!
 優勝した中学部チームは、来年2月3日、横浜南養護学校で行われる全国大会へ出場します。おめでとう!
プログラミング作成の様子 中学部チーム
 全国にはばたけ!善養中学部チーム 全国優勝を目指してこれからも頑張ってください。