学校ニュース

歯と口の健康教室~「はっはっは」みんな笑顔できれいなお口~

2022年9月29日 16時37分

 小学部、中学部、高等部それぞれ1組の児童生徒を対象に、香川県歯科衛生士会が行う口腔ケア指導(歯科保健支援事業)が行われました。今年度、本校の保健委員会では、口の健康を重点的に全校児童生徒に呼びかける取組を実施しています。その活動の一環で、今回は香川県歯科衛生士会より歯科医師や歯科衛生士の方々、また、学校歯科医の氏家先生を講師にお招きして、歯みがきや口腔ケアについて学びました。

DSC01286 DSC08127 DSC08106c

 口の中を赤く染めてみがき残しをチェックしたあと、講師の先生方の指導を受けながら実際に歯をみがきました。
 手鏡を見ながら、丁寧に丁寧に...上手にできたでしょうか?

DSC01294 IMG_1538c DSC08120

 また、口元の筋肉を鍛えて唾液をしっかり出すために、「吹き戻し」の笛を吹いたり、「あいうべ体操」をみんなで一緒にしたりしました。今、マスク生活で口が乾燥し、唾液の分泌量が減って虫歯や歯周病が増えているそうです。今回学んだことを実践して、口の健康に努めましょう。

 指導してくださった講師の先生方、ありがとうござました。