12/25 Tokyo Data Innovation 研修 on-line 1日目
2020年12月25日 19時23分昨年も実施したTDI(東京データイノベーション)研修ですが,今年はオンラインで実施しました。
オンラインで良かったこと。それは,募集定員を増やすことができたことです。
昨年度は,宿泊や活動の場所,予算などの制約から24名(6人班4グループ)限定で実施しましたが,
今回は31名(6・7人班5グループ)で参加することができました。
昨年度参加した2年生は,去年の研修の成果を活かして課題研究に取り組んでいます。
その2年生が各グループのリーダーになり,
コラボレーションツール「apisnote」の操作
調べ方やG suiteを活用した共同編集機能
など,1年生に教えて,良い研修になるように尽力してくれました。
おかげで,ICT活用等,スムーズに研修が進みました。
当日の様子です。5つの教室を使って,5つのグループごとに各自1台PC,グループに1台のモニターを,i.schoolの先生,本校の担当教員とZoomでつなぎ,進めていきました。
当日の様子です。



東大発イノベーション教育プログラムi.schoolのメソッドを学び,データ利活用と合わせて,アイデアを創出しました。この取組みが観一生の創造性を育みます。
明日はアイデアの発表・質疑応答
そしてデータサイエンティストによる講演を実施します。