SSHブログ

6/19(金) SSH講演会 オンデマンド講義&オンライン質疑を実施しました。

2020年6月19日 00時00分

6月19日(金)、東北大学大学院 教授 渡辺正夫先生による、SSH講演会を実施しました。対象は1年生です。

講演タイトルは

「将来に向けたキャリア形成と『考える基礎』となる課題研究のあり方 ~2020年の新型コロナウイルス禍を踏まえ、将来のキャリア形成に向けて課題研究を活かす~」

渡辺先生の講演会は、2010年度から毎年実施していますが、

今回は、「新しい生活様式」に合わせて、

オンデマンド講義 + オンライン質疑応答

が行われました。

online07.JPG

生徒どうし十分な距離をとるための3画面スクリーン。

広い体育館いっぱいに広がって着席。

online05.JPG

全員マスク着用。周囲との距離も十分とって。

 

online06.JPG

online02.JPG online01.JPG

質疑応答は渡辺先生とオンラインでつないで、一人ひとりの質疑をみんなでシェアします。

今年も時間いっぱい質問がでました。

さて、講演の詳しい内容については、生徒SSH委員さんがまとめてくれましたので、

次の記事で紹介します。

 

(6月20日追記)

東北大学大学院 渡辺正夫先生のウェブサイトでも、この日の講演会について紹介されています。

http://www.ige.tohoku.ac.jp/prg/watanabe/diary2/2020/06/18112826.php