MENU
  • 『三木定日記』について
  • 三木定ウェブサイト

投稿アーカイブ

カテゴリー一覧

三木定日記

  • 『三木定日記』についてAbout
  • 三木定ウェブサイトHOME
 対面式
  1. HOME
  2.  対面式
火曜日, 10月 13, 2020  始業式・終業式  対面式  入学式・卒業式

秋季入学式・後期始業式

令和2年度の秋季入学式および後期始業式が行われました。[…]

水曜日, 4月 08, 2020  集会・講演等  対面式

対面式・全体オリエンテーション

新入生と在校生の対面式が行われました。[…]

水曜日, 4月 10, 2019  対面式

対面式

新入生と在校生の初顔合わせの対面式を行いました。

[…]
木曜日, 10月 12, 2017  対面式

後期対面式

新しく定時制に加わった2名の生徒の紹介がありました。[…]

木曜日, 10月 13, 2016  対面式

対面式

新入生と在校生との対面式を行いました。

生徒会長よりメッセージがありました。[…]

木曜日, 10月 15, 2015  対面式

対面式

生徒会主催で、新入生と在校生との対面式を行いました。

[…]
水曜日, 4月 08, 2015  対面式

対面式

新入学生と在校生の対面式をしました。在校生から温かい拍手を受けました。 学校生活に慣れてほしいです。

[…]
木曜日, 10月 16, 2014 生徒会活動  対面式

後期対面式

生徒会主催で後期の対面式が実施されました。秋季新入生5名を全校生徒で大拍手で大講義室に迎えました。
新入生の代表が挨拶をし在校生代表として生徒会長鉢峯さんが歓迎の言葉を述べました。
[…]

水曜日, 4月 09, 2014 生徒会活動  対面式

対面式2014

昨日入学した1F組と2組以上の在校生が大講義室で対面しました。

まず、生徒会長の鉢峯さんから新入生を迎える言葉があり、それを受け新1F組を代表して藤川さんが挨拶をしました。 […]

木曜日, 10月 17, 2013 生徒会活動  対面式

後期対面式

生徒会主催で後期の対面式が実施されました。最初に昨日入学した新入生5名と2組に編入した1名を全校生徒で大拍手で大講義室に迎えました。生徒会役員鹿庭さんより全員の紹介の後、新入生の代表と編入生がそれぞれ挨拶をし、また在校生代表として生徒会長奥野さんが歓迎の言葉を述べました。

[…]
水曜日, 4月 10, 2013  対面式

対面式2013

2組以上の在校生が大きな拍手で迎える中、今年度の新入生18名が、会場の大講義室に入場しました。 […]

木曜日, 10月 11, 2012 生徒会活動  対面式

生徒会主催後期対面式

在校生が大きな拍手で迎える中、秋季入学生2名が、会場の大講義室に入場しました。

生徒会会計・山下さんの司会で式は進行しました。 […]

火曜日, 4月 10, 2012  対面式

対面式

2組以上の在校生が大きな拍手で迎える中、今年度の新入生20名が、会場の大講義室に入場しました。

生徒会書記・堀家さんの司会で式は進行しました。

[…]
木曜日, 10月 13, 2011  対面式

後期対面式

在校生が大きな拍手で迎える中、秋季新入生と転入生の2名が、会場の大講義室に入場しました。生徒会理事・木下さんの司会で式は進行しました。

まず、生徒副会長の田中さんが、「年度途中の入学で不安な面もありますが、三木高定時制はクラスマッチや遠足などの学校行事も充実しています。クラスの生徒と交流を深めて、楽しい学校生活を送ってください。」と[…]

金曜日, 4月 08, 2011 生徒会活動  対面式

対面式

2組以上の在校生が大きな拍手で迎える中、今年度の新入生19名が、会場の大講義室に入場しました。

[…]
木曜日, 4月 08, 2010  対面式

平成22年度対面式

平成22年4月8日(木) 定時制生徒会主催の対面式がありました。

[…]

アーカイブ

カテゴリー一覧

プロフィール

kosyob

〒769-0702
香川県木田郡三木町平木750
電話: 087(891)1100
FAX:087(891)1551

  • 『三木定日記』について
  • 三木定ウェブサイト

Copyright@ 三木定日記 All Rights Reserved.

PAGE TOP