2025年 サッカー部夏合同合宿&研修with開成
2025年8月18日 16時32分東京の開成中学3年生32名を迎え、本校において合同合宿並びに研修を行った。
2泊3日の日程の中で暑い日中はサッカーは行わず、合同トレーニングは朝6時からと夕方の17時から。
日中は高松高校生がプランニングした「香川魅力発進プラン」に基づき地元の素晴らしさを再発見すると同時にともに「地方創生」を考える時間とした。互いに意見交換、交流を行い日本の未来について、自分たちの今後について話し合った。
高松高校内で寝食を共にし、仲を深め互いに交流を深めることができた。
8月7日(木)
事前にオンラインでの交流をしていることもあり、グルーピングもスムーズであった。
瀬戸内国際芸術祭、女木島訪問の様子
夕方はサッカーで共に汗を流す。そして夕食を取りながら互いにディスカッションを行った。
8月8日(金)
2日目も9時から香川の魅力を探しに出かけた。下の写真は屋島に出かけ、四国八十八カ所でお接待をいただいた様子である。屋島山上からは瀬戸内の雄大な景色が広がっていた。またお昼は昨日に引き続いて讃岐うどんを一緒に堪能した。
夕方はゲーム形式で互いに対戦し、トレーニング後には教頭先生から頂いたスイカをみんなで頂いた。
8月9日(土)
最終日も6時からトレーニングを行い、その後最後の県内研修にそれぞれが出かけた。
栗林公園や丸亀城、金比羅さんなど香川には多くの魅力がある。それを再発見すると同時に都心に住む生徒たちには地方の現状を見てもらうことができた。少子高齢化が進む日本で今後の未来を担っていく生徒たちがともに協働し、より良い未来を共創していくための第一歩となったのであれが幸いである。今後も彼らの交流は続いていくし、今後ますますその輪が広がっていくことを期待する。
今回の企画に携わってくださったすべての方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました。