速報:一般選抜(前期日程)国公立大学合格
2025年3月10日 09時00分東京学芸大学 教育学部 1名
埼玉大学 工学部 1名
一般選抜入試(前期日程)にて、2名が合格しました。
東京学芸大学 教育学部 1名
埼玉大学 工学部 1名
一般選抜入試(前期日程)にて、2名が合格しました。
名古屋大学 情報学部 1名
香川大学 創造工学部 1名
学校推薦型選抜入試にて、2名が合格しました。
香川大学 経済学部 1名
信州大学 工学部 1名
長崎県立大学 情報システム学部 1名
静岡県立大学 経営情報学部 1名
総合型および学校推薦型選抜入試にて、4名が合格しました。
令和6年度「専門高校生徒の研究文・作文コンクール」において
情報数理科 3年「地震発生前後における外国人支援マップの開発」 が佳作を受賞しました。
香川大学 創造工学部 5名
滋賀大学 データサイエンス学部 1名
総合型選抜入試にて、6名が合格しました。
新入生のカリキュラムを更新しました。
令和6年度全国専門学科情報科研究協議会(2024/08/19,20 鳥取県立生涯学習センター県民ふれあい会館)において、
生徒研究発表「イノベーション人材の育成」が優秀賞を受賞しました。
R5年度の進路状況を更新しました。
第6回中高生情報学研究コンテストにおいて、
情報数理科 2年「mePhone ~あなただけの見本を~」が入選いたしました。
プログラミングコンテスト「あいづプロコン2023」において
情報数理科 2年「環境見える君、microbitを使って環境を可視化する」 が優秀賞を受賞しました。
岡山大学 工学部 1名
岡山県立大学 情報工学部 1名
広島市立大学 情報科学部 1名
一般選抜入試にて、3名が合格しました。
四国コンテンツ映像フェスタ2023において
情報数理科 2年「香川の住みやすさを伝えたい!」 が特別賞を受賞しました。
香川大学 創造工学部 1名
長崎県立大学 情報システム 1名
学校推薦型選抜入試にて、2名が合格しました。
香川大学 創造工学部 6名
総合型選抜入試にて、6名が合格しました。
日 時 令和5年10月3日(火)13:25~14:15 |