沿革

沿革 (学制・施設等)
 
■三豊中
明治33.4.1 香川県立丸亀中学校三豊分校開校(生徒定員300名、仮校舎 琴陽館)
明治36.4.1 香川県立三豊中学校として独立(生徒定員300名)
昭和8.4.28 中井虎男先生胸像除幕式 校歌制定
昭和21.4.1 中等学校5年生に復す。
昭和23.4.1 学制改革により、三豊高等学校が発足
昭和23.6.15 定時制課程設置
昭和24.4.20 高等学校再統合により、香川県立観音寺第一高等学校となる。
   
■三豊女
明治40.5.10 三豊郡立三豊実業女学校を観音寺町上松に仮校舎として創設開校(修業年限3年、生徒定員150名)
明治44.4.1 実科高等女子校令により三豊郡立三豊実科高等女子校と改称(修業年限4年、生徒定員350名)
大正10.4.1 高等女学校令により三豊郡立三豊高等女学校となる。
大正11.4.1 県に移管し、香川県立三豊高等女学校となる。
昭和19.3.30 学則改正により、5年制高等女学校となる。
昭和24.4.20 高等学校再統合により、香川県立観音寺第一高等学校となる。
   
■観音寺第一高等学校
昭和24.4.20 高等学校再統合により、香川県立三豊高等学校と香川県立三豊女子高等学校を統合し、香川県立観音寺第一高等学校を設置。
旧三豊高等学校を中心として開校、中心校に全日制普通科(生徒1350名、21学級)及び定時制普通科・家庭科、大野原分校に定時制普通科・家庭科、豊浜分校に定時制普通科、仁尾分校に定時制普通科をおく。
昭和24.7.1 旧三豊女子高等学校生徒のうち、観音寺第ニ高等学校に編入していた生徒(228名)転入学、統合完了
昭和27.10.26 校旗制定
昭和30.9.27 校歌制定発表会
昭和40.12.23 創立65周年並びに校舎改築落成記念式典挙行
昭和44.4.1 全日制課程に理数科設置
昭和45.11.6 創立70周年および体育館・同窓会館落成記念式挙行
昭和47.7.20 校誌「樟樹」創刊号発行
昭和55.11.5 創立80周年記念式典挙行
昭和56.8.16 大平正芳先輩の胸像並びに三豊女学校跡地記念碑の除幕式挙行
平成元.3.25 武道館、同窓会研修会館竣工
平成2.10.6 創立90周年記念式典挙行。校訓制定
平成4.3.31 弓道場竣工
平成12.3.31 セミナーハウス竣工
平成12.10.28 創立100周年記念式典挙行
平成15.3.6 校訓碑建立除幕式挙行
平成17.5.31 普通教室空調設備竣工(PTA設置)
平成22.10.24 創立110周年記念式典挙行
平成23.4.1 文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の研究指定を受ける (第1期)
平成26.12.12 新校舎棟(本館)竣工
平成29.4.1 文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の研究指定を受ける (第2期)
平成29.9.29 新体育館竣工
平成31.4.1 文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクール(SSH)科学技術人材育成重点枠の指定を受ける
令和2.12.24 創立120周年記念誌「樟柳」発行
令和4.4.1 文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の研究指定を受ける (第3期)