令和6年4月入学生のブログ

240426 遠足(1年団)

2024年4月26日 17時00分

今日は遠足。1年団はパティマトス前に集合し、連絡事項を聞いた後、バスに乗り込みました。
説明がありません説明がありません説明がありません
バスに揺られて1時間…向かった先は鳴門市の大塚国際美術館。
クラスごとに記念撮影をして、お昼過ぎまで絵画を楽しみます。
説明がありません説明がありません説明がありません
ここには陶板に印刷された古今東西の絵画が展示されています。
レプリカとはいえ、正確な色彩表現や凹凸の表現などは、どれも素晴らしいものばかり。
説明がありません説明がありません説明がありません
やはりここは一日過ごせる素晴らしいスポットですが、後ろ髪をひかれる思いで
大塚国際美術館をあとにして、バスは次のスポットへ…
説明がありません説明がありません
次に訪れたのは「渦の道」。
鳴門と淡路を結ぶ鳴門海峡大橋の自動車道の下に設置された、
渦潮観測のできる遊歩道です。
説明がありません説明がありません
時間もちょうどよく、鳴門海峡の潮の流れも激しくて、
ほんの一瞬ではありますが、渦潮を観測することができました。
説明がありません
入学からもうすぐ1か月…
クラスや部活動のなかまたちといろいろな話を楽しみながら、
親交を深めることができたのではないでしょうか。

楽しい遠足でした♪