令和6年4月入学生のブログ

250115人権講演会(1年団)

2025年1月15日 17時30分

人権講演会03
6・7限目のLHRは第1体育館に移動し,人権講演会が行われました。
講師は香川県視覚支援学校の佐々木先生で,テーマは「視覚障害について」
人権講演会02人権講演会04
今日伝えたいことの骨子を伝え,それぞれに対して,様々なお話をしてくださいました。
人権講演会05人権講演会07
人権講演会08人権講演会09
視覚障害の分類や,どのような支援を望んでいるのか,様々な事例を挙げて
分かり訳す説明してくださいました。
人権講演会10人権講演会11
講演の後半は,「手引き」の方法と実践。はじめに各クラスの代表で役割を決め,
館内を手引きして歩きました。
その後,他の生徒たちも隣りの人と手引きのスタイルを確認し,自分が支援する場合,
どのようにすればよいのか,少し感じることができたと思います。
人権講演会12人権講演会13
最後は学年代表生徒が謝辞を述べ,講師の先生方を拍手で見送りました。

貴重なご講演,ありがとうございました。