250418探究講演会「探究を楽しもう」(1年団)
2025年4月18日 17時00分
金曜日の7限目は「総合的な探究の時間」。
本校では教育創造コースは「E2(Eスクエア)」と呼ばれ、
普通科では「W3(キュービック)」と呼ばれます。※White Wall Whicy
本日は香川大学の岡田了准教授をお招きして、お話をしていただきました。
大学では卒業論文、卒業研究をまとめ、単位として認定されるものですが、
その方法は社会人になっても様々な研究・調査・プレゼンテーションでも用いられます。
それがスムースに移行できるように、小・中・高と継続して学習しています。
そのための手順や方法をときどきペアワークなどを設けてお話してくださいました。
最後は生徒代表謝辞で締めくくられましたが、これから3年かけて
行われる総合的な探究を坂高生一人ひとりが全うできますように。
岡田先生、貴重なご講演をありがとうございました。