剣道部

剣道部紹介

令和7年度の剣道部は男子部員が1名、女子部員が1名入部、
男子は3人で、女子は4人で県総体の団体戦に出場できるようになりました。

sakakokendo00
本校剣道部の部訓は「剣を学び 剣で学ぶ 道を究めん」
稽古の終わりにこの言葉を斉唱し、心を一つに、稽古に励んでいます。

IMG_2702

IMG_2704

IMG_2705

県大会の記録は,下記リンクにてご覧いただけます。
香川県剣道連盟HP

剣道部ブログ

令和5年度の記録(剣道部)

2024年4月10日 11時06分
  • 国体1次予選会(4月23日:琴平高等学校体育館) 
    • 男子個人 3年下川 出場
    • 女子個人 2年村上 出場
  • 県総体(団体の部)(6月3日:丸亀市飯山総合運動公園体育館)
    • 女子団体 村上、牧、立花 出場
  • 県総体(個人の部)(6月4日:丸亀市飯山総合運動公園体育館) 
    • 女子個人 2年村上 出場
           1年牧  出場
           1年立花 出場
    • 男子個人 3年下川 出場
  • 三豊近県剣道大会(9月16日:観音寺市総合運動公園体育館) 
    • 女子三段以下の部 村上、牧、立花 出場
  • 中西讃地区高校剣道新人大会(9月23日:坂出市立体育館)
    • 女子団体の部(観音寺総合と合同チーム) リーグ2戦出場
    • 女子個人の部 2年村上、1年牧、1年立花 出場
  • 新人戦(団体の部)(11月3日:高松北高等学校体育館)
    • 女子団体の部 2年村上、1年牧、1年立花 1回戦勝利、2回戦出場
  • 高松近県剣道大会(11月19日:高松市総合体育館)
    • 女子3段以下の部(観音寺総合と合同チーム) 出場
  • 新人戦(個人の部)(12月11日:高松南高等学校体育館)
    • 女子個人の部 2年村上、1年牧、1年立花 出場
  • 香川県高校剣道強化大会(兼全国選抜予選会)(1月14日:高松第一高等学校体育館)
    • 女子団体の部 2年村上、1年牧、1年立花 出場