令和5年4月入学生のブログ

240705探究「坂出学」発表会(2年団)

2024年7月5日 17時00分

※本投稿は2・3年共通のものとなっています。
449035315_1094314922261685_862475216092803383_n449704139_1014462273800970_3370413169297687499_n449820391_397404170019196_7928389592028430640_n
449845897_1890534351444982_8401394087472093463_n449926915_399741939885152_5784984918178984106_n450590433_472044132448292_6305848140785813604_n
450615316_851995356988130_522869160477775361_n451096102_1148617439764102_3631685533788108797_n451096707_1198953321282348_7843740994927857071_n
高校3年間の「総合的な探究の時間」の締めくくりである、
3年生の発表会が分野別に分かれた各教室で行われました。

今回の参加者は2年生。
自分の興味ある分野について先輩方が研究してまとめたことを
聞いています。

3年生も後輩が見に来るということで、緊張する者、
張り切っている者様々でした。
2年生も「次は自分が…」という気持ちでしっかり
話を聞いていたと思います。

240704岡山大学訪問(2年団)

2024年7月4日 17時00分

449883537_1140588453714115_7761762843954097880_n450775355_500253162523817_1892607403810040637_n
恒例の岡山大学訪問が行われました。
2年普通科の生徒たちはバスに乗り、瀬戸大橋を渡って岡山大学へ。

自分の希望する学部を選んで、施設の見学や担当の方からのお話を伺いました。
449792028_400888312983160_1264178876660904676_n450478733_1245750723074547_5187938417763610792_n451547855_1153220485793614_2957775266879243376_n
生徒たちの進路意識が高まってくれたと思います。
関係の方々、お世話になりました。ありがとうございました。

240628全国大会出場部、野球部、吹奏楽部、合唱部壮行会(2年団)

2024年6月28日 17時00分

※本投稿は1~3年共通のものとなっています。
451678753_1147817056452975_6243769272056664259_n
期末考査が終わり、全校生が第1体育館に集い、壮行会が行われました。
450527290_792479536393322_5161282033927319952_n450542091_3827030947624544_4644683967774416266_n451083710_1157749915454805_8815723919319396190_n450784489_2446380428881217_1833268995622843969_n
449828858_1133143881281263_5514429902892117141_n
入場後、一旦6月の賞状伝達式が行われました。
449898271_1923632484767407_3208699646795428774_n
毎回多くの坂高生が成果を上げ、表彰されています。

さて、式典では各部の決意表明がなされました。
450532095_1910671789372254_2495161836869149001_n450172870_1614483846016181_5858772667618408647_n
450543071_981944353673903_4411671273916599472_n
450790001_309710482132630_2720734243610997927_n
みなさんのご健闘を祈念いたします。

240522県総体壮行会(2年団)

2024年5月22日 17時00分

※本投稿は1~3年共通のものとなっています。
449844390_3808840352718679_1369308727811142709_n
中間テストが終わったあとは、第1体育館にて、表彰状の伝達式と
県総体に臨む選手たちの壮行会が行われました。
450543069_501462685898549_4319238094323303405_n451455925_504521582113227_995439436519212371_n450542097_3217316121734652_7353098033390451426_n
450590433_1388831831809095_6361668961612089914_n449868813_305242812668863_8307147750794268626_n449748142_763673605700252_5968602870253173074_n
全国大会、四国大会を目指して日々の部活動にがんばってきたと思います。
その成果を十分に発揮して、結果を残してほしいと祈念いたします。

240514生徒会役員選挙(2年団)

2024年5月14日 17時00分

※本投稿は1~3年団共通のものとなっています。
450736000_728795642641707_4758761621870266933_n
中間考査を目前に、生徒会役員選挙が行われました。
現在の生徒会役員からのあいさつに始まり、
449931372_1044952617350453_7376677307940985449_n450736000_728795642641707_4758761621870266933_n
450789581_1820591131763536_2214844196191619250_n451207140_387168670619637_3746506419943849409_n
会長と副会長の立候補者と応援者による演説が行われ、
教室に戻っての信任投票となりました。

後日改めて、2名が信任となりました。おめでとうございます。
これからしばらくは現生徒会と活動し、引継ぎを行ったあと、
新生徒会として任命されます。

240502 体育祭(2年団)

2024年5月2日 17時00分

※本投稿は1~3年共通のものとなっています。

朝7時…前日の雨で順延の恐れもありましたが、当日は雨予報もなく、
運動部員、生徒会役員、その他有志がグランドに集まり、グランドの水抜きや
整地作業にいそしんだおかげで、太陽が顔を出してくれました♪
体育祭01体育祭02体育祭03体育祭04
体育祭は決行となりました♪
予定よりも1時間遅れた開始でしたが、競技内容の一部変更、
大会役員のスムースな進行、参加生徒の協力もあり、
体育祭は大いに盛り上がっていきます。

PTA役員の保護者の方々も多くの写真を撮影してくださいました。
体育祭05体育祭06体育祭07
体育祭08体育祭09体育祭10
体育祭11体育祭12体育祭13
午後からは晴天となり、みんなの生き生きとした笑顔で体育祭は閉会。
体育祭14体育祭15体育祭17
大きなトラブルもなく、全力で参加し、大いに楽しんだことが何よりでしたね。
体育祭16
体育祭18体育祭19
大会が済んだ後も役員や有志のおかげで、きれいに片づけできました。
例年、大きな盛り上がりをみせる体育祭。今年も大盛況のうちに幕を閉じ、
とても思い出に残るものとなりました。

関係の皆様方、ありがとうございました。

240426 遠足(2年団)

2024年4月26日 17時00分

P4266028
2年団の遠足は,倉敷市。

最初に大原美術館を訪問し,絵画を鑑賞しました。
P4266033P4266034P4266035P4266040
そのあとは,美観地区を散策。
古民家風の建築物でポップなグッズやおしゃれなカフェを
堪能しながら,友人たちとの親交を深めることができました。

240423~25 体育祭前朝練習(2年団)

2024年4月25日 17時00分

※本投稿は1~3年団共通のものとなっています。
この期間は朝7時半から1日目は1年生、2日目は2年生、3日目は3年生と
生徒はグラウンドに集い、体育祭前の朝練習を行いました。
写真を開く説明がありません説明がありません
説明がありません説明がありません説明がありません
説明がありません

説明がありません説明がありません
説明がありません説明がありません
説明がありません説明がありません
説明がありません説明がありません
説明がありません説明がありません
さて、体育祭当日、みんな練習の成果を発揮できるのでしょうか?
どうか当日がよいお天気に恵まれますように…

240416生徒総会(2年団)

2024年4月16日 17時00分

※本投稿は1~3年共通のものとなっています。
説明がありません
この日は3限授業のあと、全校で身体計測と新体力テストが実施され、
その後は体育館に集まって、生徒総会が行われました。
説明がありません説明がありません
説明がありません説明がありません
説明がありません説明がありません
昨年度の生徒会費の決算や今年度の予算などを発表し、賛同を得ました。
生徒たちが組織して、運営している坂高生徒会。
1年生たちも新鮮な思いで聞いていたと思います。

この中から、また新たな生徒会が誕生するのでしょうね。

240411 防災訓練(2年団)

2024年4月11日 17時00分

※本投稿は1~3年共通のものとなっています。

この日、4時間目は全校生による防災訓練。
ホームルームで担任より避難経路と避難後の点呼、
防災組織の説明を受けたあと、地震が発生したことを想定した
避難訓練が行われました。
説明がありません説明がありません
説明がありません説明がありません
自分の身を守り、訓練も本番のように落ち着いて行動できました。
万一に備えての行動はとても大切だと感じてくれたと思います。

240410 新任式・対面式(2年団)

2024年4月10日 17時00分

※本投稿は1~3年共通のものとなっています

始業式、入学式が済み、本日は朝から体育館に全員集合。
説明がありません
3月下旬~4月上旬に行われた校外行事、大会の表彰状の伝達が行われました。
坂高生、がんばっています!受賞おめでとうございます!
説明がありません
続いて、今年度より新しく本校に赴任された先生方の新任式。
これから、よろしくお願いいたします。
説明がありません
そして1年生と2・3年生に分かれて…
説明がありません
対面式が始まります。
説明がありません
はじめに2・3年生代表として生徒会長のあいさつから…
温かく新入生を迎え入れるメッセージのあと、
緊張をほぐしてくれるユーモアもなかなかよかったです。
説明がありません
そして1年生代表のあいさつ。やる気と希望に満ちた挨拶でした。
これから坂高生の全員で一丸となって、坂高を盛り上げていきましょう。

240408 校長退任式・離任式・始業式(2年団)

2024年4月8日 17時00分

※本投稿は2・3年生共通のものとなっています。

新学期が始まりました。在校生は旧クラスに集まり、清掃後体育館へ移動。
説明がありません
校長退任式から幕を開けました。
説明がありません
教員人生の大半を坂出高校でご勤務され、
坂出高校を誰よりも愛してくださった、真下拓也校長先生。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
説明がありません
続いて離任式。勤務年数は様々ですが、みなさん、それぞれが
坂高を愛し、坂高生を愛してくださいました。
大変心温まるメッセージを残してくださいました。
説明がありません
大変名残惜しいですが、先生方、お世話になりました。
次のステージでのご活躍を祈念いたします。ありがとうございました。
説明がありません
そして、本校の新しい校長先生、渡邉 譲校長先生の着任式。
説明がありません
渡邊校長先生、これからよよろしくお願いいたします。

引き続き、始業式が始まりました。
説明がありません
校長式辞はこちら。 ←のリンクをクリックするとご覧いただけます。

そして校歌斉唱。
説明がありません
長らく校歌斉唱できない日々が続きましたが、それも解禁され、歌う機会が増えたので、
生徒たちの声も回を重ねるにつれ、大きくなっています。

この後は教室に戻り、新クラスの発表。
坂高生のみんなもドキドキしながら、待っていたと思います。
クラス発表後、新クラスに移動して、新担任・副担任のもとで
ホームルームが行われました。

新しい年度、新しい学期の始まり。
昨年度の自分より、確実に成長できるよう、
がんばっていきましょう。

240301 「坂出学」先輩講演会(1年団)

2024年3月1日 17時00分

※本投稿は1年団・2年団共通のものとなっています。

本日7限目は、1・2年生合同で第1体育館において、
総合的な探究の時間「坂出学」の先輩講演会が行われました。
431514298_397317576390976_8700426776976934107_n

講師は金刀比羅宮の表参道69段目にある五人百姓 池商店の池龍太郎さん。
テーマは「今を動かすのは今を生きる人だけ」
429806532_7865809430099390_3858932642976178661_n
さわやかなあいさつから始まり、池さんは次のことについてお話をしてくださいました。
431492425_959339948951772_5722389137622178398_n
まずは、金刀比羅宮の境内で商売を許された5軒のお店
五人百姓の由来について。※池商店のサイトにて紹介されています。
430253217_425316090156606_5609871815261953519_n
金刀比羅宮の石段の参道で生まれ育った彼は、自分の町に課題を感じながら育ちました。

小中学生水泳で身体を鍛え、四国チャンピオンに上り詰めた池さんは、
坂出高校入学後、弓道部に所属し、主将としてチームをまとめ、インターハイでも
大活躍し、大学入学後も体育会弓道部で1年生ながらも部の改革に取り組んで、
学生選手権でも大きな功績を残されました。
言葉で表すと簡単に感じられるかもしれませんが、年齢順の縦社会である
体育会系、武道系の部活動でのそれは容易なものではありませんでした。

そして、ついに訪れる就職活動の時期…
430340214_1338594106830551_1337229239140741014_n
池さんは地域に貢献する仕事をしたいと、銀行員をはじめ、もっと地域に根差す
ということで町役場へと転職をします。
431616638_1323918011635864_844492493590156578_n
ここでも大切なキーワードを伝えてくれました。「就職はゴールではない!」

そして池さんは仕事に邁進しているときにコロナ禍が始まりました…
スペイン風邪以来の無人の金刀比羅宮の石段…
休業を余儀なくされ、収入が得られない中、閉じるお店も…

自分はどうするべきか迷いが生じる中、
さらに追い打ちをかけるように親友の訃報が届きました…

そしてなかまでお墓参りに行った時の親友のお父さんのおっしゃった言葉…

「みんな、いつかやろうと思っていることはあるかい?」
「いつかやりたいと思っていることはあるかい?」
「やれるうちにやりなさい。明日はできないかもしれない。」
「あいつはできなかった。」
431500033_8037664336260426_8992866348525121665_n
池さん一家はこの厳しい状況なのに、いや、この厳しい状況だからこそ、
池さんが町役場の職員から、池商店の後継ぎとして転身し、お店の全面改装を始めました。

それだけでなく、今まで名前の存在しか知られていなかった五人百姓と
加美代飴の歴史を知ってもらうことをを決意しました。

周りのお店もその熱意に感化され、自分たちでできるところから店舗の改装を
始めたお店も増えてきて、現在ではかつての活気も取り戻しています。

430271271_387504823998035_4324897890279343160_n

池さんの行動はそこでは止まりません。

地域の根幹をなす「行政」、「民間」に加え、琴平町ならではの「金刀比羅宮」で
町の歯車が動こうとしています。

小さな想いから生まれた行動が町を動かすこともできる…
ローカルこそ、発展の可能性がある…

そのためには今までの定石を覆す新たな発想が必要で、
頭のネジをひたすら緩(ゆる)めることも大切だと言われました。
その方法は「本を読む」、「自分が外に出て世界を知る」、「関わる人から刺激をもらう」
言われてみればその通りと思うのですが、なかなか煮詰まってくるとそれも難しいことです。

しめくくりの言葉として、今回の表題
「今を動かせるのは 今を生きる人だけ」
そして…
431500033_8037664336260426_8992866348525121665_n
とても心に響く言葉をいただきました。

426159960_875592737656206_3391460877167803425_n
そして、質疑応答の時間。多くの生徒たちが積極的に挙手をして、
いろいろな質問をしました。
431439398_1515542812560331_2404729820096275909_n
池さんはその一つ一つに丁寧に応えてくれました。
428336886_1202865030682155_6973411513794459242_n
最後は生徒会長からのお礼の言葉。
430196609_1391817035029011_2027064522414179836_n
そして、1・2年生と直接お世話になった弓道部3年生の有志で集合写真を撮りました。
431513403_851411920086635_5574800727921031324_n
名残惜しいところですが、お時間となりましたので、生徒たちの盛大な拍手に包まれて
池さんはご退出されました。

今回はお忙しい中、貴重な講演をしてくださり、ありがとうございました。

240109 3学期始業式(1年団)

2024年1月9日 17時30分

本投稿は1~3年団共通のものとなっています。
416754837_907335284257406_3277229890295618696_n

2024年になり,3学期が始まりました。
はじめに表彰状の伝達から
414681891_1487368785454512_3409455885725133386_n
今回も多くの坂高生が各種活動で表彰されました。おめでとうございます。
414693265_894145439380329_7231703301977312233_n
そして始業式が始まりました。はじめは校長先生の式辞から。
 ※上のリンクをクリックするとお話の内容がみられます。

414952651_1348345302490882_3016334098063105227_n
続いて,校歌斉唱をして始業式は締めくくられました。
416766881_911497697238112_6696377708723070763_n
続いて,生徒指導主事からの講話をいただいて,行事は終了。

翌日10日は1・2年生は実力テストです。
冬休みの学習の成果を大いに発揮してください。