奨学金のご案内 *【重要】
【奨学金担当より】
「日本学生支援機構の2026年度進学者対象大学等予約奨学生の募集案内」を配布中です。
過年度生(2浪生)までは、学校を通しての申込みが可能です。
4月30日(水)までに必要書類を奨学金担当者まで取りに来てください。
書類提出は5月16日(金)までにお願いします。
給付型、貸与型ともに、2026年度進学予定者の申込みは今回のみです。
【奨学金担当より】
「日本学生支援機構の2025年度進学者対象大学等予約奨学生の募集案内」を配布中です。
過年度生(2浪生)までは、学校を通しての申込みが可能です。
4月25日(木)までに必要書類を奨学金担当者まで取りに来てください。
書類提出は5月15日(水)までにお願いします。
給付型、貸与型ともに、2025年度進学予定者の申込みは今回のみです。
【奨学金担当より】
「日本学生支援機構の2024年度進学者対象大学等予約奨学生の募集案内」を
配布中です。
過年度生(2浪生)までは、学校を通しての申込みが可能です。
4月25日(火)までに必要書類を奨学金担当者まで取りに来てください。
書類提出は5月19日(金)までにお願いします。
給付型、貸与型ともに、2024年度進学予定の者の申込みは今回のみです。
奨学金申請に係る必要書類 を 10 月 7 日(金)まで 配布しております。
過年度生(1 浪生)まで、学校を通しての申込みが可能です。
(ただし、 学校からの推薦人数は 5 名以内とする 。)
必要な方は早めに必要書類を奨学金担当者まで取りに来てください。
書類の学校への提出締切は10 月 12 日(水) です。
関連URL 公益財団法人 赤澤 記念財団
https://www.teikoku.co.jp/akazawamemorial/student-loan/
印刷用PDFは奨学金担当より HP原稿.pdf
【奨学金担当より】
令和5年度(2023)日本学生支援機構の奨学金の募集案内を配布中です。
過年度生(2浪生)までは、学校を通しての申込みが可能です。
必要な方は早めに必要書類を奨学金担当者まで取りに来てください。
書類提出は5月20日(金)までにお願いします。
給付型、貸与型ともに、2023年度進学予定の者の申込みは今回のみです。
※ 4月15日(金)依頼
三豊市教育委員会が今年度より奨学金の支給を開始しました。
支給対象者 令和3年3月に高校を卒業し、令和4年に短期大学及び大学(大学院を除く)並びに専修学校(専門課程に限る)に初めて在学した人
支給要件 1) 三豊市に住所を有する人(進学のため他の市町村に住所を移す人を含む)
2) 修学意欲があり、学校長が推薦する人
3) 経済的な理由により修学が困難であると認められる人
4) 市税を完納していること(世帯全員)
支給額 支給対象者一人につき月額5万円
校内締切 6月10日(木)
- 奨学金担当より
日本学生支援機構の奨学金の募集案内を配付中です。
過年度生(2浪生)までは、学校を通しての申込みになりますので、早めに取りに来てください。
提出受付の締切は5月21日(金)です。
給付型、貸与型ともに、2022年度進学予定の者の申込みは今回のみです