県総体 †
第53回香川県高等学校総合体育大会カヌー競技が6/1(土)~6/2(日)の二日間、北部九州インターハイへの切符をかけて、坂出市府中湖カヌー競技場で開催され、男子が全種目でインターハイ出場を決めました。また、四国選手権大会の出場も多くの種目で決めることができました。たくさんの応援本当にありがとうございました。 結果は、以下の通りです。
- 男子カヤックシングル 優勝 井上暉央 第2位 髙橋佑弥 第4位 三木祐司
- 男子カヤックペア 優勝 井上・髙橋組 第3位 三木・齊藤組
- 男子カヤックフォア 優勝 井上・髙橋・齊藤・三木組
- 男子カナディアンシングル 優勝 多田羅光樹 第2位 奈良佳幸 第4位 三宅 峻太
- 男子カナディアンペア 優勝 多田羅・奈良組 第3位松岡・三宅組
- 男子カナディアンフォア 優勝 多田羅・松岡・三宅・奈良組
- 女子カヤックシングル 第4位 網野優果
- 女子カヤックペア 第2位 安河内・網野組
- 女子カヤックフォア 第2位 安河内・網野・畠・徳田組
男子学校総合 優勝 69点 女子学校総合 第2位 14点 †
インターハイ出場決定: 【K-1 井上暉央】【K-2 井上・髙橋組】 【K-4 井上・髙橋・齊藤・三木組】 【C-1 多田羅光樹】 【C-2 多田羅・奈良組】【C-4 多田羅・松岡・三宅・奈良組】
四国カヌー選手権大会出場決定: 【K-1 井上暉央・髙橋佑弥・三木祐司】 【K-2 井上・髙橋組】 【K-4 井上・髙橋・齊藤・三木組】【C-1 多田羅光樹】 【C-2 多田羅・奈良組】【C-4 多田羅・松岡・三宅・奈良組】【WK-1 網野優果】 【WK-2 安河内・網野組】
四国高等学校カヌー選手権大会 †
第9回四国高等学校カヌー選手権大会が6/15(土)~6/16(日)徳島県那賀町川口ダム湖カヌー競技場で開催されました。県総体で出場権を獲得した選手たちが全力で闘いました。その結果、みごとに3年連続5回目の男子総合優勝を獲得することができました。遠い道のりの中、たくさんの応援本当にありがとうございました。 結果は、以下の通りです。
- 男子カヤックシングル 優勝 井上暉央 第3位 髙橋佑弥 第4位 三木祐司
- 男子カヤックペア 第3位 井上・髙橋組
- 男子カヤックフォア 優勝 井上・髙橋・齊藤・三木組
- 男子カナディアンシングル 優勝 多田羅光樹 第2位 奈良佳幸
- 男子カナディアンペア 優勝 多田羅・奈良組
- 男子カナディアンフォア 優勝 多田羅・松岡・三宅・奈良組
- 女子カヤックシングル 第6位 網野優果
- 女子カヤックペア 第2位 安河内・網野組
男子学校総合 優勝 51点 女子学校総合 第4位 6点 †
国民体育大会香川県代表選手選考会 †
第68回国民体育大会カヌー競技少年香川県代表選手選考会が6/22(土)に府中湖カヌー競技場にて開催されました。本大会で香川県代表に選考された選手は、今秋の東京で開かれる本国体への出場権をかけて、7/14(日)に府中湖カヌー競技場にて行われる四国ブロック大会に出場します。 暑い中、応援に足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。結果は以下の通りです。
- 男子カヤックシングル 優勝 井上暉央 第3位 髙橋佑弥 第8位 齋藤亮汰 第9位 三木祐司
- 男子カナディアンシングル 第2位 三宅峻太 第4位 松岡陸生
- 男子カナディアンペア 優勝 多田羅・奈良組 第2位 三宅・松岡組
- 女子カヤックシングル 第4位 安河内麻子 第6位 網野優果 第7位 徳田奈那
香川県代表者決定!!K-1…井上 K-2…髙橋 C-2…多田羅・奈良
国民体育大会四国ブロック大会 †
第68回国民体育大会第34回四国ブロック大会が7/14(日)に府中湖カヌー競技場にて開催されました。県の代表選手選考会で代表に選ばれた選手たちが、本大会出場の切符を掴むべく戦いました。 香川県選手団は少年勢・成年勢共に、すべての種目で10/4(金)~10/7(月)にかけて東京都大田区にて開催される本戦への出場権を獲得しました。猛暑の中、香川県の看板を背負う選手の応援に駆けつけてくださったみなさま、ありがとうございました。 結果は以下の通りです。
- 少年男子カヤックシングル 優勝 井上暉央
- 少年男子カヤックペア 優勝 髙橋佑弥
- 少年男子カナディアンペア 優勝 多田羅光樹・奈良佳幸
本国体出場おめでとう!!! ![[bigsmile]](/sakadh02/image/face/bigsmile.png)
平成25年度全国高等学校総合体育大会 †
平成25年度全国高等学校総合体育大会が8/1(木)~8/4(日)に大分県豊後高田市真玉カヌー場にて開催されました。県総体を勝ち抜いた男子全ての種目で出場し、熱戦が繰り広げられました。3種目の優勝を始め、全選手が持てる力を全て発揮し、初の男子学校総合優勝を取ることができました。暑い中、応援してくださった皆さんを始め、これまでご支援くださった全ての方に心から感謝申し上げます。結果は、以下の通りです。
- 男子カヤックシングル 500m 優勝 井上暉央 1’52”902
- 男子カヤックペア 500m 第2位 井上・髙橋組 1’45”027
- 男子カヤックフォア 500m 優勝 井上・髙橋・齋藤・三木組 1’35”778
- 男子カナディアンペア 500m 第2位 多田羅・奈良組 2’04”772
- 男子カヤックシングル 200m 優勝 井上暉央 39”185
- 男子カヤックペア 200m 第2位 井上・髙橋組 36”150
- 男子カヤックフォア 200m 第2位 井上・髙橋・齋藤・三木組 33”755
- 男子カナディアンペア 200m 第7位 多田羅・奈良組 44”270
男子学校総合 優勝 54点 †
文部科学大臣杯平成25年度日本カヌースプリントジュニア選手権大会 †
文部科学大臣杯平成25年度日本カヌースプリントジュニア選手権大会が8/19(月)~8/22(木)の期間、山梨県富士河口湖町精進湖カヌー競技場にて開催され、500m種目のみ出場しました。東京国体前の公式戦ということで、国体選手たちは今の自分たちの力を試す絶好の機会でした。結果は、以下の通りです。
- 男子カヤックシングル 500m 優勝 井上暉央 第3位 髙橋佑弥
- 男子カヤックペア 500m 第2位 髙橋・白川(高瀬高)組
- 男子カナディアンペア 500m 第3位 多田羅・奈良組
平成25年度日本カヌースプリント選手権大会/第9回日本カヌースプリントジュニア・ジュニアユース小松大会 †
平成25年度日本カヌースプリント選手権大会と第9回日本カヌースプリントジュニア・ジュニアユース小松大会が9/12(木)~9/16(月)の期間、石川県小松市木場潟カヌー競技場にて開催されました。台風18号の影響で、最終日の200m競技が中止になりましたが、よい経験を積む積むことができました。結果は、以下の通りです。
- シニア男子カヤックシングル 1000m B決勝4位 井上暉央
平成25年度香川県高等学校新人カヌー競技大会 †
平成25年度香川県高等学校新人カヌー競技大会が9/21(土)に府中湖カヌー競技場で開催されました。台風18号の影響で、湖面にゴミが散乱している中での競技だったので、500mから200mに種目が変更されて行われました。1・2年生の大会ということで、シングルのみは学年別で行われ、優勝した選手が四国新人大会への出場権を得られます。 結果は、以下の通りです。
- 高2男子カヤックシングル 200m 第6位 家門宥汰
- 高1男子カヤックシングル 200m 第7位 貞野昭良 第8位 野田大晴
- 高1男子カナディアンシングル 200m 第5位 宮城元仁
- 高2女子カヤックシングル 200m 第4位 網野優果
- 高1女子カヤックシングル 200m 優勝 徳田奈那
- 男子カヤックペア 200m 第5位 家門・貞野組 第8位 野田・永原組
- 男子カヤックフォア 200m 第3位 家門・貞野・野田・永原
- 女子カヤックペア 200m 第2位 網野・徳田組
男子学校総合 第3位 9点 女子学校総合 第2位 15点 †
四国新人大会出場決定!! WK-1...徳田
第68回国民体育大会カヌー競技 †
第68回国民体育大会カヌー競技が、10/4(金)~10/7(月)の期間東京都大田区京浜南運河特設カヌー場にて開催されました。四国ブロック大会を突破した選手たちが、本国体で力の限り漕ぎ抜きました。その結果、井上選手が少年男子カヤックシングル500m・200mともに優勝し、二冠を達成することができました。その他の選手も多くの種目で入賞することができました。たくさんの応援本当にありがとうございました。
- 少年男子カヤックシングル 500m・200m 優勝 井上暉央
- 少年男子カヤックペア 500m 第5位 200m 第2位 髙橋・白川(高瀬高)組
- 少年男子カナディアンペア 200m 第6位 多田羅・奈良組
第9回四国高等学校カヌー新人大会 †
第9回四国高等学校カヌー新人大会が、10/20(日)に府中湖カヌー競技場にて開催され、県新人大会で女子カヤックシングルで代表に選ばれた徳田奈那が出場しました。今シーズン最後の大会だったこともあり、力の限り漕ぎ抜きました。結果は、以下の通りです。
平成25年度 †
平成25年度カヌー競技行事一覧 |
3/23~3/27 |
2013カヌースプリントジュニア海外派遣選手選考会兼第23回府中湖カヌーレガッタ |
6/1~6/2 |
香川県高等学校総合体育大会 |
6/15~6/16 |
第9回四国高等学校カヌー選手権大会 |
6/22 |
第68回国民体育大会少年香川県代表選手選考会 |
7/14 |
第68回国民体育大会第34回四国ブロック大会 |
8/1~8/4 |
平成25年度全国高等学校総合体育大会 |
8/13~8/16 |
香川県カヌー協会夏季合同強化練習会 |
8/19~8/22 |
文部科学大臣杯平成25年度日本カヌースプリントジュニア選手権大会 |
9/12~9/15 |
第9回日本カヌースプリントジュニア・ジュニアユース小松大会 |
9/21 |
香川県高等学校新人カヌー競技大会 |
9/21~9/23 |
香川県カヌー協会秋季合同強化練習会 |
10/4~10/7 |
第68回国民体育大会カヌー競技 |
10/19 |
第9回四国高等学校カヌー新人大会 |
12/15 |
香川県カヌー協会冬季合同強化練習会 |
3/23~3/27 |
2014カヌースプリントジュニア海外派遣選手選考会兼第24回府中湖カヌーレガッタ(予定) |