第52回サマーコンサート開催のお知らせ(吹奏楽部)
2025年7月3日 11時50分毎年ご好評いただいているサマーコンサートを今年も開催します。
今回は例年と異なり、9月に開催しますのでお気を付けください。
日時:9月15日(月・祝) 18時開演
場所:レクザムホール 大ホール
主催:香川県立坂出高等学校吹奏楽部・同OBOG会
後援:香川県吹奏楽連盟
チラシは鋭意作成中です。完成しましたらご披露いたします。
坂出高校吹奏楽部は聴いてくださる皆様に少しでも楽しんでもらえる良い演奏を
目指し、日々活動しています♪
最近では全日本吹奏楽コンクール(全国大会)に7年連続、トータルでは9回出場し、
全日本アンサンブルコンテストでは13年連続で全国大会への出場を決めました。
これも皆様のご協力、応援のおかげと感謝致しております。
第72回全日本吹奏楽コンクール(全国大会) 宇都宮市文化会館にて
毎年ご好評いただいているサマーコンサートを今年も開催します。
今回は例年と異なり、9月に開催しますのでお気を付けください。
日時:9月15日(月・祝) 18時開演
場所:レクザムホール 大ホール
主催:香川県立坂出高等学校吹奏楽部・同OBOG会
後援:香川県吹奏楽連盟
チラシは鋭意作成中です。完成しましたらご披露いたします。
昨年度に行われた第47回全日本アンサンブルコンテスト(全国大会)に出場したサクソフォーン四重奏が金賞を受賞し、サックスアンサンブルとしては全国1位ということで表彰されました。
四重奏のメンバーは表彰状と名前が刻まれたメダルを受領しました。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
先日行われた全日本アンサンブルコンテスト四国支部大会で打楽器四重奏が金賞を受賞し支部代表となりました。3月20日に福井県で開催される全国大会に出場します。
予選の結果は以下の通りです。
中・西讃地区大会 8チームが出場し、全チームが金賞受賞、7チームが代表
香川県大会 7チームが出場し、6チームが金賞受賞、2チームが代表
四国支部大会 金管五重奏と打楽器四重奏が出場し両チームとも金賞受賞
2024年10月20日に宇都宮市文化会館で開催された第72回全日本吹奏楽コンクール全国大会に出場し、銅賞を受賞しました。
坂出高校高校吹奏楽部のサマーコンサートについてお知らせします。
日時:2024年8月9日(金) 17:30開場 18:00開演
場所:レクザムホール 大ホール(高松市)
周辺の駐車場は多くありませんので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
全日本アンサンブルコンテスト(全国大会)において、サックス四重奏が金賞を受賞しました。
【第47回全日本アンサンブルコンテスト 全国大会】
サックス四重奏 金賞
【第47回全日本アンサンブルコンテスト四国支部大会】
フルート四重奏 金賞
クラリネット五重奏 銅賞
打楽器五重奏 金賞
サックス四重奏 金賞・代表
【第47回全日本アンサンブルコンテスト香川県大会】
サックス四重奏 金賞・代表・最優秀賞
打楽器五重奏 金賞・代表
クラリネット五重奏 金賞・代表
フルート四重奏 金賞・代表
金管八重奏(テレプシコーレ)銀賞
金管八重奏(ロゴスの闘争)金賞
木管八重奏 金賞
【第47回全日本アンサンブルコンテスト地区大会】
打楽器五重奏 金賞・代表
金管八重奏(テレプシコーレ)金賞・代表
金管八重奏(ロゴスの闘争)金賞・代表
サックス四重奏 金賞・代表・マリンウェーブ賞
クラリネット五重奏 金賞・代表
フルート四重奏 金賞・代表
木管八重奏 金賞・代表
【初、全チームが代表獲得!】
【第71回全日本吹奏楽コンクール(全国大会)】銅賞
【第71回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会】
A部門 金賞・代表
【第71回全日本吹奏楽コンクール香川県大会】
A部門 金賞・代表・最優秀賞
C部門 銀賞
先日行われた全日本吹奏楽コンクールの結果をお伝えします。
C部門 銀賞
A部門 金賞 最優秀 代表 四国支部大会に出場します!
演奏の様子は以下の写真のとおりです。
全国大会は10月21日(日)、名古屋国際会議場にて行われます。
坂出高校の出番は高等学校後半の部8番です。
応援よろしくお願いします!
8月8日(火)、レクザムホール大ホールにて第50回サマーコンサートを開催いたします。
前回までは感染症対策のため、入場に制限をかけていましたが、
今回はチケットなしでどなたでもお入りいただけます。(ただし未就学児は除く)
第2部のOBステージも復活しますので、OBの方々の参加もお待ちしています。
詳しい内容は以下の通りです。
日時:令和5年8月8日(火) 17:30開場 18:00開演 (状況を見て開場を早めることがあります。)
場所:レクザムホール(香川県県民ホール)大ホール
内容:第1部 第71回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 演奏曲
第2部 OBステージ(クラリネットソロ 春田 傑、トランペットソロ 伊賀 公亮)
第3部 現役生によるお楽しみステージ
お問合せ:香川県立坂出高等学校吹奏楽部 徳井まで
部員一同、多くの方のご来場をお待ちしております。
5月3日に行われた丸亀お城村に参加しました。大勢お客さまにご来場いただき、楽しく演奏することができました。
3月19日に静岡県浜松市で開催された全日本アンサンブルコンテスト全国大会に出場しました。
1月15日に行われたアンサンブルコンテスト香川県大会では出場した6チームすべてが金賞を受賞し、3チームが四国大会への出場を決めました。(県代表枠は4つ)
四国大会に出場するチームは以下の3チームです。
・打楽器八重奏
・サクソフォーン八重奏
・フルート四重奏
なお、四国大会は2月12日に観音寺市のハイスタッフホールにて開催されます。
第70回全日本吹奏楽コンクール 全国大会に出場し、銅賞を受賞しました。
演奏中の写真は以下をご覧ください。
8月17日(水)にレクザムホール大ホールにてサマーコンサートを開催しました。
次年度は8月に第50回の記念コンサートを開催する予定です。
課題曲 Ⅱ「ブルー・スプリング」 鈴木 雅史 作曲
自由曲 ブリュッセル・レクイエム B.アッペルモント 作曲
ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス D.R.ギリングハム 作曲
8月22日(日) 松山市会館にて開催されました。
8月9日(祝日振替)18時より
第69回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 演奏曲
C部門
自由曲:エル・カミーノ・レアル/作曲:アルフレッド・リード
A部門
課題曲:Ⅳ 吹奏楽のための「エール・マーチ」/作曲:宮下 秀樹
自由曲:吹奏楽のための協奏曲/作曲:高 昌帥
①ディスコ・キッド
②make you happy
③パイレーツ・オブ・カリビアン
④新宝島
⑤炎
⑥サザエさん
⑦ディープ・パープル・メドレー
⑧サタデーナイト
アンコール 宝島
自由曲:エル・カミーノ・レアル/作曲:アルフレッド・リード
課題曲:Ⅳ 吹奏楽のための「エール・マーチ」/作曲:宮下 秀樹
自由曲:吹奏楽のための協奏曲/作曲:高 昌帥