2年 学習合宿3日目
2024年7月25日 17時39分3日目は、倉敷を出発して高松に戻り、高松高等予備校様で学習させていただきました。
緊張感のあるなか、良い勉強ができました。
ありがとうございました。
この3日間で学んだことを、今後に生かしたいと考えています。
3日目は、倉敷を出発して高松に戻り、高松高等予備校様で学習させていただきました。
緊張感のあるなか、良い勉強ができました。
ありがとうございました。
この3日間で学んだことを、今後に生かしたいと考えています。
7月25日(木曜)、高校野球準決勝戦がありました。
惜しくも敗れましたが、選手たちの活躍に、学校全体が熱くなりました。
応援ありがとうございました。
7月21日(日曜)、高校野球3回戦がありました。
まだまだ頑張って欲しいです。
7月23日(火曜)は、1時間授業を行った後、岡山大学訪問を行いました。
大きなキャンパス、みんな感動していました。
倉敷市自然の家に帰って、あと4時間授業、自習を頑張りました。
野球部がベスト4に進出!こちらも励みになっています。
日本政策金融公庫主催『第11回高校生ビジネスプラングランプリ』において、本校の3年生チームのプランがファイナリスト10組に選出されました。1月7日(日曜)に、東京大学伊藤謝恩ホールで、ファイナリスト10組による最終審査会が開催されました。
「~創造性を育てる教材~「?ミステリーボックス?」」というプランで、地元の企業から出た廃材を利用して、一人ひとりが異なる作品を自由に作ることのできる授業教材を作り、販売するというものです。子どもたちの自由な発想や創造性を育てたいという思いから考えたプランです。審査の結果、優秀賞に選ばれました。
今後も、生徒のさまざまな探究活動を応援していければと思います。
大会HP 高校生ビジネスプラン・グランプリ|日本政策金融公庫 (外部サイトへリンク)