入学・進級お祝い献立
2025年4月15日 15時35分
4月14日から小学部1年生の給食もスタートしました。入学・進級お祝い献立で、赤米ごはん・鶏の竜田揚げ・コールスローサラダ・赤だし汁・お祝いクレープでした。 赤米は、縄文時代に初めて中国大陸から日本に伝わってきたお米で、炊きあがると赤飯のように赤く炊きあがります。お祝いの席でよく食べるごはんです。小学部1年生も、学校生活初めての給食でしたが、たくさん食べてくれました。 |
・進路だより73号を掲載しました。
・ほけんだより10月号.pdfを掲載しました。
・教育相談だより10月号.pdfを掲載しました。
・R7年度10・11月行事予定を掲載しました。
・学びと育ちの相談センター「公開学習会」を掲載しました。
・学びと育ちの相談センター「わくわく教室」を掲載しました。
・学びと育ちの相談センター「学校見学会」「教育相談」を更新しました。
・進路指導に、「令和7年度高等部進路指導について」、「東部支援進路リーフレット~みんなといっしょにがんばるけん~」を掲載しました。
4月14日から小学部1年生の給食もスタートしました。入学・進級お祝い献立で、赤米ごはん・鶏の竜田揚げ・コールスローサラダ・赤だし汁・お祝いクレープでした。 赤米は、縄文時代に初めて中国大陸から日本に伝わってきたお米で、炊きあがると赤飯のように赤く炊きあがります。お祝いの席でよく食べるごはんです。小学部1年生も、学校生活初めての給食でしたが、たくさん食べてくれました。 |