今年度も残り4ヶ月ほどとなりましたが、PTA・親の会では12月より3ヶ月連続で「座談会・研修会」を開催いたします。お忙しい時期だと思いますが、多くの方のご参加を、お待ちしております。
すでに11/18付で案内文書を配布させていただいておりますが、昨年度まで本校にお勤めになられていた淀谷前教頭先生をお招きし、保護者の皆さんからのいろいろな質問について、大いに語っていただく内容です。申込〆切が12/13(金)となっております。
スマホ依存、闇サイト、誹謗中傷の書き込みによる中学生の書類送検など、スマホ・ネットを介した問題が毎日のようにニュースに流れる中、保護者が子どもを守るためにはどのようなことが必要なのか。講師としてお招きする通信会社の方とともに、一緒に考えてみませんか。12月下旬に案内文書を配布する予定です。
③「卒業生の保護者と語ろう!」R7.2/21(金)実施【座談会】
本校を卒業して、来年度10年および5年を迎え、お子さんがそれぞれ一般就労・就労継続支援B型・生活介護に進まれている3名の保護者をお招きしての座談会。お子さんの卒業後の生活を考える上で、大いに参考となることでしょう。1月中旬に案内文書を配布する予定です。
《日々なんだかんだ~今回のあとがき~》 「放り投げる男」
我が家の息子は床に座っているときに、目についた糸くずなどの小さいゴミをよく拾う。しかし、部屋の中はちっともきれいにならない。なぜならば、拾ったごみはゴミ箱にはいかず、ただ放り投げるからだ、それも主に自分の後方へ。たぶん彼は、「ごみを拾う」のではなく、「目についた気になるものを視界から消す」という感覚なのだろう。
もし、掃除機等でそのごみを除去しなければ、彼は拾っては放り投げるを永久に続けるのではないだろうか。今度試してみようと思う。
☆今回の通信を読んで、良いと思われた方は、このHPの登録と、グッドボタンのポチをお願いします。
(編集:P&親ナビ広報部)