3/9(日)、大川中学校にて練習試合を行いました。今回の練習試合では複数の中学校と試合をさせていただきました。ありがとうございました。
学年末テストがあり、久しぶりの練習試合でしたが、自分たちの練習していることを発揮できたと同時に、課題も明確にすることができました。
勝敗だけではなく、礼儀やバスケットボールに取り組む姿勢を大切にし、私たちのチーム理念である『自分たちにかかわる全ての人から応援され、愛される集団になる』を体現し、中学生から目標とされるチームになれるよう頑張りたいと思います!
POUNDING THE ROCK!

3/5(水)に卒業式が行われ、本部に所属する男子3名、女子4名の卒業生を送り出しました。
卒業生たちの本部への貢献度は素晴らしかったです。部活動で培った力を存分に発揮して、今後の人生を歩んでいってほしいと願っています。
新入生を迎える4月に向け、1年生は先輩に、2年生は最上級生になるための心の準備をするとともに、より一層の熱量を持って部活動に励んでいきます!
POUNDING THE ROCK!



2/11(火)に高松桜井高校さんと志度高校さんと練習試合を行いました。
今回は本校と志度高校さんの部員数が少ないため、本校と志度高校さんの合同チームvs高松桜井高校さんでゲームを行いました。
志度高校さんとは普段練習を共にしているわけではないですが、選手同士がコミュニケーションを取り合い、即席チームとは思えない良い連携が多数見られました。
令和12年度には津田・志度・石田の3校が統合し、新しい学校が開校する予定です。統合も見据えて、今後も志度高校さんと交流を続けていきたいと思います!
POUNDING THE ROCK!


1/11(土)に新人戦が開催されました。
〈男子〉
寒川高校との2回戦
相手のゾーンディフェンスに苦しみ、終始自分たちのリズムをつかめずに37-101で敗れました。
チームでやるべきことを共有し戦い続けることはできましたが、シュート力・ディフェンスの強度・少ない人数で40分間ハードにプレイする体力など、自分たちの課題が浮き彫りになったゲームでした。
総体まで1つずつ課題をクリアできるように、今回の敗戦を糧にして、日々の練習に励んでいきます!
〈女子〉
善通寺第一高校との1回戦
序盤からリードを許す苦しい展開が続き、最後まで諦めずに戦いましたが、40-62で敗れました。
落ち着いて自分たちの練習してきたバスケットができている時間帯もありましたが、慌てたり焦ったりする場面も多く、もったいないミスが目立ってしまいました。
しかし、自分たちの成長を感じることができた部分も多くあったので、さらにレベルアップできるよう、より一層の努力を積み重ねていきます!
今大会は本校が会場であったこともあり、多くの方が応援に駆けつけてくださいました。皆さまの声援が力になりました。ありがとうございました。次の総体では、さらにレベルアップしたバスケットができるよう、男女とも頑張ってまいります!
POUNDING THE ROCK!


1/5(日)、男女バスケ部ともに津田町バスケットボールフェスティバルに参加させていただきました。
女子は小・中学生と、男子は一般の方と一緒にゲームをしました。
地域から愛される集団を目指している私たちにとって、様々なカテゴリーの方と交流できるよい機会になりました。運営などで大会に携わってくださった方々、ありがとうございました。
週末からは県新人戦が始まります。男女とも日頃の練習の成果を発揮できるよう頑張ります!
POUNDING THE ROCK !

10/19(土)、10/20(日)にウインターカップ県予選会が開催されました。
〈男子〉
10/19(土) 坂出第一高校との2回戦
序盤から本校のペースで試合を進めることができ、85-60で勝利しました。
練習した成果を発揮することができた一方、決めるべきシュートを落としたり、無駄なファウルが多かったりしたので、結果だけでなく内容にこだわる姿勢の大切さを感じました。
10/20(日) 多度津高校との3回戦
ベスト8をかけた3回戦に挑みました。シード校の多度津高校に序盤から高確率でシュートを決められる一方、自分たちのオフェンスがなかなか展開できず、苦しい時間帯が続きましたが、最後まで諦めずに戦い、41-112で敗れました。
結果は大敗でしたが、自分たちがこれから超えるべき壁を体感することができ、次に繋がるゲームだったと思います。
〈女子〉
10/19(土) 香川中央高校との1回戦
序盤からなかなか自分たちのペースをつかむことができず、28-64で敗れました。
練習した成果が発揮できた部分もありましたが、前半はシュートを決め切ることがなかなかできず流れをつかむことができませんでした。
今回のゲームの反省を活かして、次の大会に向けて日々の取り組みを改善していきます!
本大会をもって、男子3年生3名、女子3年生1名は引退となります。入試や就職活動で忙しい中、最後までやり遂げた3年生は素晴らしかったです。
次の大会は1月に開催される新人戦です。1•2年生は3年生の想いを受け継ぎ、次の目標に向けて日々の練習に励んでいきます。
POUNDING THE ROCK!

