スクリーンショット 2024-11-06 191219

学校紹介動画が完成しました!

〇コース紹介

〇行事紹介

日誌

科学体験フェスティバルに参加しました

2025年11月10日 10時22分

119日(日)、香川大学で開催された「科学体験フェスティバル」のブースのお手伝いに本校から2年生3名の生徒が参加させていただきました。

当日は小雨にもかかわらず、多くの方が来場してくださり、大盛況でした。

生徒たちは同じブースを担当した他校の方たちと親交を深め、来場してくださった小さな子供たちと楽しそうに会話をしていました。

普段あまり関わることのない方々と関わることができ、生徒たちにとってとても貴重な経験になりました。

★IMG_2262   ★IMG_2264 

★IMG_2268   

保育体験学習4

2025年11月7日 12時38分

11月7日(金)10時頃から今年度最後となる4回目の保育体験学習が行われ、本校3年生保育基礎選択者3名が、津田こども園に訪問させていただきました。今日は、高校生が考え準備したゲームで、子どもたちと一緒に遊びました。訪問4回目とあって、子どもたちも高校生のお兄さんやお姉さんに随分慣れて楽しく遊ぶことができました。4月から多くをご指導いただきました津田こども園の先生方、本当にありがとうございました。

1 2 4

香川県シェイクアウト訓練

2025年11月5日 14時21分

令和7年11月5日10:00〜香川県シェイクアウト(県民いっせい地震防災行動訓練)を全校生・職員で実施しました。地震を想定した全校放送を合図に、机の下に身を隠すなど、安全確保の行動をとりました。

訓練後、各教科担当から、「県民いっせい地震防災行動訓練(香川県シェイクアウト)の意義」「南海トラフ地震に備えて県内一斉の訓練であること」「安全行動 1−2−3の確認」などの話を聞きました。

生徒は、実際に身を守る時の注意点や、現実で地震が起きた際は、シェイクアウト後にどのように行動するかについて学びました。

IMG_2115

IMG_2117

チャレンジウォーク

2025年10月31日 09時02分

1024日(金)、津田高校伝統行事の第22回チャレンジウォークが行われました!

さわやかな秋晴れの中、ほとんどの生徒が元気に、約15kmを完歩することができました。この行事の中で、友達との絆を深め、達成感を味わうことができました。

自ら望んでオプションコースである「うのべ展望ふれあい公園」へ挑むチームも多く、展望台からの眺めを、汗を拭いながら楽しんでいました。

   生徒の頑張りを見守ってくださった保護者の方々、地域のみなさま、ご協力ありがとうございました。

1   2   3   4   5   6   7   8

【1年】職業別進路ガイダンス

2025年10月28日 18時00分

10月27日(月)5・6校時に津田高校で1年生を対象に、職業別進路ガイダンスを行いました。大学・短期大学5校と専門学校13校の先生方が様々な学問分野やその先の職業について、各教室に分かれて模擬授業形式で紹介してくださいました。生徒は事前に希望した2つの分野の講義を受講し、「さらに興味が湧き、これからも頑張ろうと思った」など、生徒たちが自分たちの夢を見つけたり、自分の進路希望の再確認をしたりする機会となったと思います。

IMG_3217IMG_3225DSCF0005DSCF0056IMG_3197IMG_3209