剣道部

成績 

<令和6年度>

◎植田平太郎範士旗争奪剣道優勝大会
男子団体の部 1回戦敗退(対岡豊高校)
女子個人の部 1回戦敗退(対和歌山東高校)

◎国民体育大会少年の部香川県予選会
男子個人の部 ベスト16
女子個人の部 1回戦敗退

◎香川県高等学校総合体育大会
男子団体の部 1回戦敗退(対高松南高校)
男子個人の部 2回戦敗退

女子個人の部 1回戦敗退

◎玉竜旗高校剣道大会
男子団体の部 1回戦敗退(対郡上高校)

◎さぬき市剣道大会
男子個人の部 優勝  田原日向
       準優勝 大森迅人
女子個人の部 優勝  杉山紗英

◎高松市近県剣道大会
男子団体の部 1回戦敗退(対高松東高校)
女子団体の部 1回戦敗退(対環太平洋大学)

◎香川県剣道段別選手権大会
男子二段の部 1回戦敗退
男子三段の部 ベスト8 田原日向
女子二段の部 ベスト8 杉山紗英

◎香川県高等学校新人剣道大会
男子団体の部 2回戦敗退(対琴平高校)
男子個人の部 2回戦敗退
女子個人の部 2回戦敗退

◎全国高等学校剣道選抜大会県予選会
男子団体の部 2回戦敗退(対高松東高校)

◎自衛隊香川地方協力本部長杯剣道大会
男子団体の部 ベスト8(対星槎国際高校)
女子団体の部 第3位(対高松商業高校)

 目標

「本気でやるから面白い!」を感じられる!

正しく強い剣道を身に付け、東讃地区から四国大会、全国大会を目指す!

 コメント

 一人一人が目標を持ち、自分に厳しく稽古に取り組んでいます。また、あいさつや返事をはじめ、生活面も大切にしており、技術だけでなく「勝てる心」を鍛えるために努力を重ねています。最近では、県大会でも上位に上がることができており、日々の稽古の成果を感じています!また、稽古が終われば、部員みんなが仲良く楽しく遊んだり、花見を楽しんだり、メリハリをつけて活動しています。文化祭では、剣道部の出し物が最優秀賞に選ばれました。


中学生のみなさん、剣道部に入り、私たちと一緒に今しかできない青春を楽しみましょう!

日誌

玉竜旗剣道大会に参加しました!(剣道部)

2025年10月22日 15時23分

7月25.26日に女子の部、27〜29日に男子の部が福岡市総合体育館にて行われました。男子505校、女子371校が全国から集まり、日本一をかけてレベルの高い試合が繰り広げられました。

女子の部

1回戦 津田ー精華女子(福岡)勝ち

2回戦 津田ー大分鶴崎(大分)負け

男子の部

1回戦 津田ー八女学院(福岡)負け

という結果になりましたが、男女とも強豪校に対して怯まず、全力で戦い抜くことができました。今回学んだことを活かして、目線を高く、目標に向かって努力していきます!

IMG_7273

IMG_7217

IMG_7260

IMG_7268