🎾(女子ソフトテニス) 四国総体結果
2023年7月22日 17時37分6/24,25日に高知県東部運動場テニスコートで四国総体が行われました。
大変遅くなりましたが、結果をお知らせします。
1回戦
藤原・髙原1-④ 幡多農高校
森下・有岡2ー④明徳義塾高校
残念な結果となりましたが、まだまだ実力が足りないと思います。まだ1年2年生なので、来年はさらに上に進めるようにこれから頑張ってほしいと思います。
応援ありがとうございました。
〈活動場所〉
西グラウンドテニスコート(郊外のテニスコートで練習することもあります。)
〈部員数〉
3年生4人、2年生4人、1年生4人 計12人
〈活動時間〉
月曜日 OFF
火曜日~金曜日 放課後~18:30
土、日曜日 半日(練習試合や大会などによっては変わることがあります。)
全国出場、四国大会で勝利を目標に短い練習時間の中で、集中して練習に取り組んでいます。
また、ソフトテニスの技術力向上だけでなく、日々の生活の中でも、自ら主体的に物事に取り組めるようそれぞれが考えて行動しています。
文武両道と人間力向上をモットーに高松西女子ソフトテニス部で最高の高校生活にしましょう!
〈近年の成績〉○の数字は当時の学年
【令和3年度】
・香川県高等学校総合体育大会
団体戦 第3位 → 四国大会出場
・四国高等学校総合体育大会
団体戦 ベスト8
【令和4年度】
・香川県高等学校夏季大会
ベスト16 森下未羽①・有岡陽菜①
・香川県高等学校新人戦
個人戦
ベスト16 森下未羽①・有岡陽菜①
【令和5年度】
・香川県 国体予選
ベスト16 森下未羽②・有岡陽菜②
・香川県高等学校総合体育大会
個人戦
ベスト16
森下未羽②・有岡陽菜②
→ 四国大会出場
藤原のどか②・髙原奈々①
→ 四国大会出場
・香川県高等学校夏季大会
ベスト8 森下未羽②・有岡陽菜②
ベスト16 小畠にこ①・髙原奈々①
ベスト16 伊奈柚葉①・藤原のどか②
・香川県高等学校新人戦
個人戦
ベスト8 森下未羽②・有岡陽菜②
→ 四国高等学校選抜インドア出場
ベスト16 小畠にこ①・髙原奈々①
ベスト16 伊奈柚葉①・藤原のどか②
団体戦 第4位
・香川県高校A級強化大会
第3位 森下未羽②・有岡陽菜②
【令和6年度】
・香川県高等学校シングルス大会
ベスト8 有岡陽菜③
・香川県国スポ1次予選会
ベスト8 森下未羽③・有岡陽菜③
→ 国スポ最終予選会出場
・香川県高等学校総合体育大会
団体戦 第3位 → 四国大会出場
個人戦
ベスト16 森下未羽③・有岡陽菜③
→ 四国大会出場
ベスト16 小畠にこ②・伊奈柚葉②
→ 四国大会出場
・香川県高等学校新人戦
個人戦
ベスト16 小畠にこ②・伊奈柚葉②
ベスト16 森下音彩①・土井うた葉①
ベスト16 杉浦まひろ①・髙原奈々②
団体戦 第3位
6/24,25日に高知県東部運動場テニスコートで四国総体が行われました。
大変遅くなりましたが、結果をお知らせします。
1回戦
藤原・髙原1-④ 幡多農高校
森下・有岡2ー④明徳義塾高校
残念な結果となりましたが、まだまだ実力が足りないと思います。まだ1年2年生なので、来年はさらに上に進めるようにこれから頑張ってほしいと思います。
応援ありがとうございました。
6/3,4,5に香川県総合運動公園テニスコートで香川県総合体育大会が行われました。
団体戦 1回戦 高松西③ー0高松南
2回戦 高松西0ー②尽誠学園
個人戦 ベスト16 森下未羽②・有岡陽菜② → 四国総体出場
ベスト16 藤原のどか②・髙原奈々① → 四国総体出場
団体戦では尽誠学園に圧倒的な力差で敗れ四国大会出場できませんでしたが、個人戦では2ペアが四国大会へ進むことができました。残念ながら敗れてしまったペアも次に向けて切り替えて練習に励んで欲しいと思います。また、高校からソフトテニスを始めてくれた3年生たちもとてもいい試合をしていてそれぞれ勝利を挙げることができ、見ていて感動しました。お疲れ様でした。
日々の活動を定期的にUPしていきます!
お楽しみに!