野球部ブログ開設!
2023年5月8日 09時59分日々の活動をUPしていきます!
お楽しみに。
高松西高野球部です。私たちは「雨垂れ石を穿つ」というスローガンのもと、1人1人がチームを強くするには何ができるか、短い練習時間の中で充実した練習をするにはどうすればよいかを考えながら日々練習に励んでいます。今年度から練習メニューも自分たちで話し合って決めるようになりました。応援よろしくお願いします。
3年生;11名
2年生;12名
1年生;6名
マネージャー1名 計30名
出場する主な大会
7月:全国高等学校野球選手権香川大会
9月:秋季四国地区高等学校野球香川県大会
3月:春季四国地区高等学校野球香川県大会
日々の活動をUPしていきます!
お楽しみに。
こんにちは。
西高野球部の森元幹太です。
野球部では冬練が始まりました。
今やっているトレーニングは、ウェイト、坂道ダッシュ、サーキットなどが主です。
先週は左右にボールを振られ続ける地獄のノックがありました。
最後のほうは足が思うように動かなくなり、まともに走れませんでした。
サーキットは腹筋や背筋を主とした体幹系のメニューとジャンプ系のメニューを2周するものですが、
それをやった後、僕は腹筋の筋肉痛が5日間治りませんでした。
今のメニューでも十分しんどいのに、
先輩によると、これらよりはるかにしんどい200m走があるようなので心配です。
冬練では弱い自分としっかり向き合いたいです。
これは勉強にもつながると思うので、頑張りたいです。
こんにちは。野球部マネージャーの樋口です。
高松西高校には食堂の前にパンの自動販売機が置いてあります。
私は食べることが大好きなので、自動販売機の前を通るとき必ずは、何パンがあるのか見ます。
最近はパンの種類が豊富でとても嬉しいです。
部活の前に食べて「マネージャーの仕事をがんばるぞ!」と思っています。
さて、私たちマネージャーは、選手が練習している間に、
グラウンドのまわりの落ち葉拾いや草抜きなど、毎日掃除をしています。
風の強い日は、掃除して1時間後に見に行くと掃除する前の状態に戻っていることがあります。
そんな時は、「私の時間を返してほしい・・・」と思ってしまいます。
ですが、いつもピカピカにしようという気持ちは変わりません。
西高にお越しになった時には、野球部のグラウンド周辺にも注目してほしいです!
最後に、試合に勝てるよう全力で支えていきますので、
応援よろしくお願いします。