放送部ブログ開設!
2023年5月8日 09時26分日々の活動を定期的に発信していきます!
よろしくお願いします!
R4年度成績
◆第59回香川県高校放送コンテスト
・朗読部門:3位
◆第69回NHK杯全国高校放送コンテスト
・朗読部門:準決勝進出
◆第46回全国高等学校総合文化祭東京大会
・朗読部門:文化連盟賞
◆第34回香川県高校放送コンテスト新人大会
・朗読部門:入選
・オーディオ部門:2位
<活動場所> 本館1階 放送室 等
<部員数>(R6.12現在)
男子:3年生 1名 2年生 2名 1年生 3名
女子:3年生 0名 2年生 0名 1年生 4名
<活動時間(原則)>
平日…18:30まで。
土・日・祝祭日…基本的に行いませんが、大会前は活動します。
<部員から一言>
「言葉・音・映像に載せた自分の想いを、多くの人たちに伝えたい」…この気持ちが、放送部の活動の基礎になります。
行事の運営やお昼の放送などの校内活動は、学校運営になくてはならない大事な仕事!
実は、ドラマ・ドキュメント作品やアナウンス・朗読などを発表し競う大会も年に2度あります!
しかし、難しいことは何もありません。あなたの視点で、あなたの口で、ぜひ"表現"してみませんか?
初心者大歓迎! ぜひ、放送部へ!!
日々の活動を定期的に発信していきます!
よろしくお願いします!
R4年度成績
◆第59回香川県高校放送コンテスト
・朗読部門:3位
◆第69回NHK杯全国高校放送コンテスト
・朗読部門:準決勝進出
◆第46回全国高等学校総合文化祭東京大会
・朗読部門:文化連盟賞
◆第34回香川県高校放送コンテスト新人大会
・朗読部門:入選
・オーディオ部門:2位