2学期始業式
2017年9月1日 16時28分いよいよ本日から2学期がスタートしました。
本日は関東大震災を教訓とした防災の日でもあります。
始業式の前に、防災訓練が行われました。
訓練用の緊急放送が鳴ると、一斉に身を守る初期行動がとれていました。
その後、避難経路を通って体育館まで避難行動をとりました。
昨年より2分速やかに動けていたそうです。
引き続き始業式、表彰式、国体出場選手壮行会が行われました。
今年は水泳部の2人です。
特に花車君は先月アメリカで行われた世界ジュニア選手権で、男子200m平泳ぎで5位入賞を果たしています。
国体での活躍も期待しましょう。頑張ってきてください!
更に今回は、SGH海外フィールドワーク(台湾・オーストラリア)報告、
東京大学主宰のi.schoolプロジェクト参加報告が行われました。
各研修とも、日常では得難い刺激を受けたようです。
現地で教えていただいた楽器を吹いたり、実際に英語でプレゼンの一部を披露したり、
報告を聞いていたこちらもとても興味深かったです。
今後も海外研修や国際・科学・文化系のイベントやプロジェクトに積極的に参加してみてください。