5組から7組の到着予定についてー続報
2020年12月12日 19時23分20時15分ごろ丸亀競技場に到着する予定です。
20時15分ごろ丸亀競技場に到着する予定です。
19時15分ごろに丸亀競技場に到着する予定です。
予定通り、帰途につきました。
2日めの行程を終え、予定より少し遅れましたが、全員無事に宿舎に入りました。
1日めの行程を終え、全員無事に宿舎に入りました。
定刻で高松空港に到着しました。丸亀競技場などは、20時15分に到着予定です。
丸亀競技場に着きました。
高松空港からバスで丸亀に向かいます。18時25分くらいに丸亀競技場、駅、学校などに到着予定です。
あと少しで羽田空港出発です。
高松空港に到着しました。荷物の受け取り後、バスに乗ります。
5~7組の飛行機は少し遅れて
16:55に高松着の予定です。
高松便までまだ時間があります。しばし休憩。
高松空港行きに搭乗しました。高松空港には、16時40分到着予定です。
新千歳空港から羽田空港に着き、15時25分発高松空港行きの飛行機に搭乗しようとしています。
今、搭乗案内を待ってます
昼食も、北海道の味を満喫できたそうです!
まもなく羽田に向けて出発です。
空港で昼食を済ませ、保安検査所を通過します。
手荷物を預け、この後各自昼食をとります。
北海道での活動を終え、空港に着きました。4日間とも快晴でした。これから、文系、理系に別れて飛行機に乗って香川に帰ります。
科学コースは東京都庁にやって来ました。45階展望台からの景色を楽しんでいます。
17:56 東京駅発
19:35 仙台駅着
の新幹線に全員で乗って移動します。
レインボーブリッジを通っていると、
お台場
東京タワー
スカイツリー
などなど見えまして、バス内は盛り上がっております。
やっとみんなの明るい顔が見られました。
明後日・明々後日で更に満喫してくださいね。
写真はお台場を見ている様子です。
もうすぐ東京駅です。
7クラスが羽田空港に集まりました。
羽田空港から東京駅に移り、新幹線で仙台に向かうことになりました。
ホテルには予定より遅れますが、到着できる模様です。
もう間もなく、全クラスが羽田空港に集合します。
羽田にて今から預けた荷物を受けとります。
今から羽田に向けて出発します。
一番乗りです。
これから昼食(自由食)になります。
もうすぐ飛行機乗ります
行ってきます!
みんな元気です。
7組→12:30発
1組・3組・4組・5組→13:00発
2組・6組・診察を受けた生徒→14:00発
いずれも羽田空港に向かいます。
これ以降は追って連絡します。
伊丹空港に向かうバスで事故が発生しました。
大きな怪我をした生徒はいませんでした。
気分が悪くなった生徒が数名、病院へ向かいました。その生徒からは保護者の方に直接連絡がいきます。その生徒たちは歩ける状況です。
現在、予定した飛行機に乗ることができず、空港で待機しています。
旅行団で生徒の状況を判断し、この後何らかの手段を得て、安全に留意して今日中に旅館に着くようにしたいと考えています。
ご心配をおかけしますが、今後の移動手段等が判明し次第こちらに報告いたします。
何卒よろしくお願いいたします。
7組単独で飛行機に乗ります。
これから搭乗手続きです。
朝早いにもかかわらず、バス内レクで盛り上がってます。
楽しい修学旅行になりそうです。
東の空が明るくなってきました。
飛行機の関係で
7組→1組→2組→3組→4組→5組→6組
の順に出発しました。
バス内は早速お菓子の匂いが…
これから伊丹空港に向かいます。
いよいよ出発です。
元気に行ってきます。