240906~08 防災[自衛隊](生徒会日記)
2024年9月7日 16時00分1-1 | 1-2 | 1-3 | 1-4 | 1-5 | 1-6 | 1-7 | 開会式 |
2-1 | 2-2 | 2-3 | 2-4 | 2-5 | 2-6 | 2-7 | 閉会式 |
3-1 | 3-2 | 3-3 | 3-4 | 3-5 | 3-6 | 3-7 | PTA |
書 道 | 文 芸 | 自然科学 | 美術・イラスト | 英 語 | 家 庭 | 茶華道 | ステージ |
写 真 | 演 劇 | 合 唱 | 吹奏楽 | 放 送 | Global | 図書委員 | 前日準備 |
E2・W3 | 防 災 | 音楽科 |
防災(自衛隊)「防災ブース」※自衛隊による特別参加(1階3-7教室)
校内に,見たことのない軍事車両的なものが並んでいました…
…もしかして戦争?…でも赤十字マーク?
自衛隊の隊員さんが来られて,広報活動されていました。
隊員さんたちは我々の質問に気さくに答えてくださいました。
しかし,本来の目的は,防災に関するピーアール活動。
教室内で,自衛隊の防災啓発や,救助活動の様子を紹介していました。
いつ起こるかわからない自然災害…各自が常に意識して,
災害時にも落ち着いて対応できるようにしておきたいですね。