令和6年度 香川県高等学校ソフトテニスB級強化大会
2025年3月11日 16時05分令和7年3月8日に香川県総合運動公園テニス場(男子)、高松市亀水運動センター(女子)で開催された「令和6年度香川県高等学校ソフトテニスB級強化大会」に、本校から男子5ペア、女子1ペアが出場しました。
今年度最後の大会でしたが、来年度の総体につながる良い経験になりました。
ソフトテニス部
紹介
ソフトテニス部では、日々の練習を通して技術の向上は基より、人として成長できるよう努めています。経験者も在籍していますが、高校から始めた部員も多く努力次第では入賞も目指すことができます。R3年度より、女子生徒も入部し部内の士気も向上しています。
令和7年3月8日に香川県総合運動公園テニス場(男子)、高松市亀水運動センター(女子)で開催された「令和6年度香川県高等学校ソフトテニスB級強化大会」に、本校から男子5ペア、女子1ペアが出場しました。
今年度最後の大会でしたが、来年度の総体につながる良い経験になりました。
10月29日に個人戦の部が11月5日に団体戦の部が行われました。両日とも天候に恵まれ、日ごろの練習の成果を発揮することができました。
9月10日に観音寺総合運動公園テニスコートにて行われた第73回暁星杯近県ソフトテニス大会に本校から3ペアが出場しました。いつもは高校生の大会に出場していますが、初めて社会人と試合をしたので生徒もいつも以上に緊張していました。
8月16日に香川県営テニス場にて夏季ソフトテニス大会が行われました。本校からは男子3ペアが出場しました。前日まで台風の影響で思うように練習ができていませんでしたが良い試合が展開できました。
令和5年6月3日から5日にかけて、香川県総合運動公園テニス場にて第63回香川県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技が行われました。本校からは、男子が団体戦・個人戦、女子が個人戦に出場しました。
3年生にとっては高校最後の大会となりましたが、悔いの残らない試合ができました。1年生にとっては高校初めての大会となりましたが、次の大会に向けて課題を見つけることができました。
4月15日に丸亀総合運動公園テニスコートで行われた、令和5年度香川県高等学校ソフトテニスシングルス大会に出場しました。慣れないシングルス大会でしたが、総体に向けて良い経験になりました。
4月23日に香川県総合運動公園テニスコートで行われた、令和5年度国民体育大会ソフトテニス競技第1次予選香川県選手選考会に出場しました。1年生にとって高校初の公式戦となりました。
8月16日に香川県営テニス場にて令和4年度夏季ソフトテニス大会が行われました。
本校からは3ペアが出場しました。
新チームで臨む初の公式戦ですが、新人戦に向けての課題を見つけることができました。
〈大会結果〉
1回戦敗退 濵本・松浦ペア
2回戦敗退 山田・松尾ペア
3回戦敗退 亀井・秋山ペア ベスト32
6月4日(土)から6日(月)にかけて高松市亀水運動センター(男子の部)及び丸亀総合運動公園テニスコート(女子の部)にて「第62回 香川県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技」が行われました。
6月4日は雲一つない晴天の下、団体戦の部が行われました。三本松高校を相手に善戦をしましたが、惜しくも四国大会まであと一歩のところで敗退しました。
6月5日・6日は個人戦の部が行われました。男子2ペアがベスト64まで進出しました。
3年生は本大会で部活動引退となります。今後は目標の進路実現に向けて部活動での経験を活かせるよう頑張っていきます。
〈団体戦の部〉6月4日(土)
2回戦 坂出工業 2 – 1 高専高松
準々決勝 坂出工業 1 – 2 三本松
〈個人戦の部〉6月5日(日)
1回戦 秋山・ラモス 2 – 4 高松第一
山田・松尾 4 – 0 善通寺第一
亀井・濱田 2 – 4 丸亀
濱本・松浦 2 – 4 高松第一
2回戦 三村・吉武 4 – 1 三本松
山下・市名 4 – 1 藤井
山田・松尾 0 – 4 尽誠
3回戦 三村・吉武 1 – 4 高専詫間
山下・市名 0 – 4 尽誠
令和4年5月5日に観音寺市総合運動公園テニスコート(男子の部)及び豊中サンスポーツランドテニスコート(女子の部)にて「第36回暁星杯高校ソフトテニス大会」が行われました。
男子はトーナメント形式、女子はリーグ戦形式からの勝ち抜きトーナメント方式での開催となりました。天候に恵まれましたが刺さるような日差しは選手らにとって厳しいものになりました。
〈結果〉男子の部
一回戦
三村・吉武ペア 4-0 観音寺第一
山田・松尾ペア 4-2 藤井
亀井・濱田ペア 2-4 観音寺第一
山下・市名ペア 1-4 観音寺第一
秋山・ラモスペア0-4 丸亀
二回戦
三村・吉武ペア 4-0 丸亀
山田・松尾ペア 1-4 丸亀
三回戦 三村・吉武ペア 2-4 高松西
〈結果〉女子の部
濱本・松浦ペア リーグ戦敗退
令和4年5月3日に坂出市営テニスコートにて「第70回津島杯ソフトテニス大会」が開催されました。一般も参加可能の本大会ですが、日頃高校生や中学生としか練習しない生徒らにとって、非常に良い経験となりました。
本校からは男子5ペア女子1ペアが参加しましたが、惜しくも1回戦敗退リーグ敗退となりました。総体まで残りひと月となりました今日の結果を活かせるように頑張ります。
4月25日に香川県総合運動公園テニスコートにて「令和4年度国民体育大会ソフトテニス競技少年の部1次香川県選手選考会」が行われました。
雨が降る中での開催となりましたが、会場は選手の熱気で満ちていました。
1年生は高校のデビュー戦、2年生3年生は久しぶりの大会となりましたが各選手奮闘しました。
〈大会結果〉
一回戦
山下・市名(坂出工業) 0 - 4 尽誠学園
秋山・ラモス(坂出工業) 1 - 4 高松西
二回戦
亀井・松尾(坂出工業) 0 - 4 尽誠学園
三村・吉武(坂出工業) 4 - 1 観音寺第一
三回戦
三村・吉武(坂出工業) 0 - 4 尽誠学園
11月7日に香川県総合運動公園テニス場にて「令和3年度香川県高等学校新人大会ソフトテニス競技 団体戦の部」が行われました。
本校は2回戦目に丸亀高校と対戦しましたが、1-2で敗退しました。
応援してくださった皆さんありがとうございました。
令和3年度香川県高等学校夏季ソフトテニス大会結果
三村・吉武ペア ベスト32
8月17日に香川県営テニス場にて、令和3年度香川県高等学校夏季ソフトテニス大会が行われました。雨が降る中での実施となりましたが、日頃の練習の成果を発揮することができました。応援ありがとうございました。
令和3年度 県総体 ソフトテニス競技
【男子団体】ベスト16
一回戦 坂出工業 2-1 高松
二回戦 坂出工業 0-3 高松中央
【男子個人】
亀井・濱田(坂出工業) 4-0 (多度津)
二回戦
三村・吉武(坂出工業) 3-4 (高専高)
大林・山下(坂出工業) 2-4 (笠田)
蔵本・市名(坂出工業) 1-4 (坂出)
亀井・濱田(坂出工業) 0-4 (尽誠)
粘り強い試合展開で、団体一回戦を突破することができました。
応援してくださった皆様ありがとうございました。