香川県警との交流会
2024年7月18日 16時42分香川県警のみなさんがきて、いろんな話をしてくれました。
香川県警のみなさんがきて、いろんな話をしてくれました。
この夏、水泳部、陸上競技部、放送部が全国大会に出場します!
7月13日(土)午後2時。曇天の中、志度高校との熱い戦いが始まりました。
3年生の課題研究を、私たち1,2年生が聞かせてもらいました。
野球部のみなさんが堂々と入場してきました。
今朝、3年の向井健悟さんのコーヒー豆の焙煎についての探究活動が、朝の情報番組「THE TIME,」(TBS系列)で放映されました。
3年生がクラスマッチで汗を流しています。男子はサッカー。女子はバレーボール。
サンポート高松で開催された書道パフォーマンスに参加しました。
大勢の観客の前でも、しっかりパフォーマンスすることができました!
今日の3年生の総合的な探究の時間(学探)は、現在大学1年生の先輩方から、受験の体験を語っていただきました。
本日6限目に2年生対象の進路講演会を、7限目には3年生とその保護者対象の進路講演会を開催しました。
高松高等予備校から講師の先生にお越しいただきました。
またこの後、この春大学に入学した保護者の方の体験談もありました。
今日はACE(エース)プログラムの1回目です。
まずはACE(エース)プログラムがどんなものかについての説明がありました。
生徒会長・副会長の就任式がありました。選挙管理委員長が選挙結果を報告します。
まず県総体の賞状伝達がありました。
陸上部、水泳部、バレーボール部、バドミントン部、テニス部の活躍が讃えられました!
3年生が各クラスで課題研究論文の発表をしています。
選手が堂々と入場してきました。