日誌

Webシステムが更新され、新しいWebになりました

2021年12月17日 18時29分

webシステムが更新され、新しいwebになりました。

このため、旧webから引き継いだデータ(画像等)の一部が

欠落するなどの不具合が生じています。

少しずつ復旧作業を進めていますが、時間を要することから

予めご了承ください。

職業体験研修

2021年11月26日 21時30分

今日は、学校法人穴吹学園広報・キャリアセンターのご協力により

同学園の5つのカレッジで職業体験研修を実施しました。

各カレッジでの研修内容は、学校・学科紹介、体験授業、質疑応答等です。

生徒は、自分の興味関心に応じて希望するカレッジを選んで参加しました。

DSC_8169-cleaned.JPG

○穴吹コンピュータカレッジにおけるWebページ作成体験

DSC_0012.JPG

○穴吹ビューティーカレッジにおけるネイル体験

IMG_8415.JPG

○穴吹工科カレッジにおけるエンジンの構造についての実習体験

20211126_164143-cleaned.jpg

○穴吹動物看護カレッジにおける動物の診察体験

DSCF2541.JPG

○穴吹医療大学校における医療実習体験

ほとんどの生徒が実際に専門学校に行くことも初めてで、各カレッジではご担当の方々から丁寧な説明等をいただき、各分野の専門的な内容についての理解を深めることができ、貴重な体験ができました。

今日の体験は、これから進路選択をする上で、大いに参考になったと思います。

お忙しいなか、本校生徒のために丁寧かつ熱心なご説明をいただいた穴吹学園の皆様に心より感謝を申し上げます。

表彰式・百人一首大会

2021年11月12日 21時30分

今日はまず表彰式を開催しました。去る10/9に開催された生活体験発表大会において優秀賞を受賞した本校代表に、校長先生から表彰状と記念品が授与されました。素晴らしい発表を成し遂げた代表者、そして懸命に応援し支えてくれた仲間たち、本当におめでとうございます!!

IMG_1079.JPG IMG_1081.JPG

続いて、高商定時制の恒例行事となっている百人一首大会です。この日に向けて、国語の授業で練習してきました。その成果が発揮されるでしょうか?

IMG_1086.JPG IMG_1093.JPG IMG_1094.JPG IMG_1096.JPG IMG_1100.JPG

上級生のなかには、過去の経験を活かし素早く札を獲得していく生徒もいます。白熱したバトルが繰り広げられました。最後に上位の生徒に景品が授与されました。百人一首を通じて、我が国の伝統文化にも理解を深めることができたと思います。来年も頑張りましょう!

国際理解教育

2021年11月5日 21時00分

青年海外協力隊OBの若宮武さんより、講演をしていただきました。

DSC_0004.JPG DSC_0009.JPG

若宮さんが2年間活動された、セネガルについて知ることができました。

そして、様々な見方を教えていただいたおかげで、気づいたことがたくさんありました。

生徒たちからは、

「無意識のうちに、一方的な見方で世界を見ていた」

「国や文化の印象ではなく1人1人を見ていきたい」

「日本のやり方が当たり前だと思っていた」

等の感想が出ていました。

 生徒、教員ともに、楽しく勉強させていただきました。

演劇ワークショップ(第2回)

2021年10月27日 20時30分

今日は7月に引き続き、第2回目の演劇ワークショップを実施しました。
講師の先生は前回と同じく四国学院大学社会学部 准教授 西村和宏先生です。

engeki 01.JPG

まずは簡単なレクリエーションを通して雰囲気づくり

enngeki 02.JPG

続いて椅子取りゲームのような活動。

「鬼」役の先生が近づいて来るまでに必ずどこか空いている席に移動しなければなりません。

お互い目で合図をしながら自主的に移動します。これが結構難しい!!

engeki 03.JPG

最後は、講師の先生から出された「お題」をもとに

2人でペアをつくり即興で役を演じます。

アドリブでセリフを考えなければならず、これも結構難しい課題ですが、

皆頑張って演じています。

enngeki 04.JPG

あっという間に時間が過ぎました。

最後に生徒代表から講師の先生方への謝辞が述べられました。

7月に実施した第1回のワークショップに比べると、

今日の内容はかなり難易度が高くなりましたが、

皆頑張ってセリフや行動を考え、懸命に演じていました。

表現力やコミュニケーション能力が着実に向上していることを実感できる第2回のワークショップでした。

生活体験発表大会

2021年10月9日 17時00分

定時制通信制生徒生活体験発表大会 香川県予選会が行われました。

本校代表生徒は、夏休み前から書き毎日練習してきた作文を、精一杯の気持ちを込めて発表しました。

DSC_0034.JPGDSCN1204.JPG

支えてくれた人たちへの感謝、自分自身が成長できたことの喜び、「これまでの辛かった経験を生かし、人を理解し支えたい」という思い、個性が尊重される社会になってほしいという願いなど、日頃から秘めていた思いを皆に伝えることができました。

彼の全力での発表に、涙が止まらなくなった人がたくさんいました。

優秀賞を受賞しました。

DSC_0095.JPG

おめでとう。 感動をありがとう!!

教育相談講話「心の健康を守るために」

2021年10月1日 21時22分


10月1日金曜日のLHRの時間
精神保健福祉士の松田依子先生をお迎えして
「心の健康を守るために」と題して
精神疾患の治療と予防、早期発見についてお話していただきました。

10代や20代の若い時に精神疾患にかかる人が多いことや
精神疾患になっても病院に行くことが遅れ
病気を悪化させることが多いことを知りました。

心の病気は誰もがなる可能性があり
自分だけでなく周囲が早く気づいてあげることが大切だそうです。

また、心の病気の予防の仕方や早期発見につながる前兆についても学びました。

見えないけれども誰にとってもとても大切な「心」。
今日のお話を参考にして
自分や周囲の人の心を守るために
精神疾患についての正しい知識を身につけて
病気の予防と早期発見に努めたいです。

松田先生、今日は貴重なお話をしてくださり
ありがとうございました!

二学期始業式

2021年9月13日 21時00分

本日より二週間遅れの二学期がスタートしました。

まず初めに、二学期から新しく授業を担当してくださる先生のご紹介と、検定等の合格者への賞状授与を行いました。


続いて始業式。校長先生からのお話がありました。

一学期の終業式でもお話のあった生活習慣について、みんな意識できていましたか??
長かった夏季休業のため、生活リズムが崩れた人は、今夜から規則正しい生活を取り戻しながら頑張ってもらいたいですね。

その後、生徒指導担当と教頭先生からのお話がありました。


新型コロナウイルスへの感染対策に関わる連絡事項も多く、落ち着かない状況でのスタートとなりました。
まだまだ制約の多い学校生活が続きますが、皆一丸となって今学期も無事に乗り切りましょう!

新型コロナウイルス感染症対策としての夏季休業期間の延長について

2021年8月24日 16時14分

この度、本県が国の「まん延防止等重点措置」の指定を受け、県内においても新規感染者数が非常に多い状況にあることから、生徒の皆さんの健康と安全を第一に考え、人流を抑える観点から、下記のとおり夏季休業期間を延長することとなりましたので、お知らせします。

 

1 夏季休業の延長期間

  令和3年9月12日(日)まで

 

2 2学期始業式

  令和3年9月13日(月)17:50~ 会議室

  ※始業式終了後、面接週間として個人面接を実施する場合があります。これについては後日担任より連絡をする予定です。

 

3 2学期当初の予定

  令和3年9月14日(火)~9月17日(金) 2時間授業、個人面接(終業時刻は19:05の予定

  令和3年9月21日(火)~ 平常授業(4時間授業)

 

4 留意事項

  ○ 夏季休業期間延長の趣旨を十分理解の上、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、不要不急の外出は控え、いわゆる「3密」については一つの「密」でも可能な限り避けてください。

  ○ 手洗いや咳エチケット等の感染対策を実施し、自分や家族、大切な人の命と健康を守る行動を心がけるようにしてください。

  ○ 皆さんの健康状況等を把握するため、明日(8/25)以降、学校(担任)から電話による連絡を行う予定です。

  ○ 進路指導や学習指導、その他必要がある場合は登校することは可能です。事前に担任の先生等に連絡を取った上で登校してください。

  ○ その他、必要なことがあれば、平日の8:30~17:00に学校へ連絡してください。

  ○ 今後の予定等、周知事項がある場合は、メール配信に加え、このホームページにも掲載する場合がありますので、ホームページも定期的に閲覧してください。

「全国定通総体~バドミントン~」

2021年8月18日 17時00分


8月15日から18日にかけて、神奈川県小田原市にある小田原アリーナにてバドミントンの全国定通総体が行われました。

感染症対策を徹底し、新幹線で神奈川県へ向かいました。
当日はあいにくの雨であり、試合会場への道は肌寒いくらいでした。


会場は入場制限がしかれており、出場生徒と監督のみの入場となりました。
他校の生徒と間隔を取りつつ、香川県のメンバーを応援したり、応援していただいたりしました。

女子団体は、初戦で敗退してしまいましたが、女子個人では大会3日目まで勝ち進み、ベスト16進出という成果を収めました。

最終日には天気も回復し、晴れ晴れとした気持ちで香川へと帰ってくることができました。

(小田原駅横ビル屋上から見える小田原城)

出場に至るまで、練習などで多くの方のお世話になりました。
来年度も、再びこの地に立てるよう、頑張っていきたいと思います。
本当にありがとうございました!!

「全国定通総体~卓球部~」

2021年8月4日 19時55分


8月4日(水)、全国定通総体卓球競技大会が
奈良県のロートアリーナ奈良で行われました。

本校からは女子個人の部に2年生1名が出場しました。

出場生徒は夏休みに入っても登校し、
定時制にある卓球台を使って練習を重ねました。
全日制の卓球部の皆さんが一緒に練習してくれたり
定時制男子卓球部の仲間が練習相手になってくれたりしました。

初戦の相手は福島県の選手。スマッシュが鋭い強豪でした。
敗れはしましたが、最後まで強い打球に向かっていきました。
全国のレベルの高さを知ったことは
今後のよい励みになり、来年の大会に向けて
さらにがんばってくれることでしょう!

コロナ感染に気をつけながらの全国大会参加は
平時とはひと味違う旅となりました。

でも、町の脇を歩く鹿たちはのどかで
奈良の空は抜けるように青かったです!
また全国大会に行きましょう!!





ヨガ教室

2021年7月15日 20時00分

今日はヨガ教室を開催しました。
講師の先生は、昨年度末にもご指導をいただいた、
日本脳ポジ協会代表の林たかこ先生です。
2年生以上にとってはお馴染みの先生です。



ヨガでは呼吸が重要です。呼吸についての様々な視点から
解説をしていただき、それを踏まえた呼吸法を体験しました。
コロナ禍で、マスク着用を余儀なくされている日々が続いていますが、
マスクを着用することにより、身体が必要とする十分な呼吸が
できていないことも教えていただきました。





最後に、生徒代表が林先生に謝辞を述べました。



日頃運動不足になりがちな生活習慣の生徒が少なくないことから、
ヨガを通して心身ともにリラックス・リフレッシュできたのではないでしょうか。
今日実際に体験したことのうち、自宅でもできそうなものがあれば
是非チャレンジしてみてください。

キャリアアップ研修

2021年7月14日 20時45分

今日は、将来の就職試験や社会人として
体得しておくべき資質能力を育成するため、
学校法人穴吹学園 広報・キャリアセンター 濵田睦 様を
講師にお迎えし、キャリアアップ研修を開催しました。



就職する際に知っておいてほしいことや、
正規雇用とフリーターとの違い、
企業が就職試験の面接において重視していること、
今どんな人が求められているか、などについて
分かりやすく説明していただきました。



最後に、生徒代表が講師の先生への謝辞を述べました。

今日の研修は、就職試験を控えている4年生はもとより、
1~3年生にとっても大変参考となったことと思われます。
日頃からj自分を磨くとともに、どのようなかたちで
社会に貢献できるかを常日頃から考え、
来るべき日に備えてもらいたいものです。

演劇ワークショップ

2021年7月13日 21時02分

今日は、生徒の感受性や表現力を高め、社会に通じるコミュニケーション能力の向上をはかるため、
四国学院大学社会学部 准教授 西村和宏先生を講師にお招きし、演劇ワークショップを開催しました。


まずは、ジャンケンなどを通してのウォーミングアップ。


ペアになって、講師から出されたテーマを表現していきます。






表現したテーマを互いに鑑賞し、そのテーマが何かを皆で考えます。



最後に講師の先生からの講評をいただきました。
その後、生徒を代表して、生徒会長が講師の先生に謝辞を述べました。


演劇ワークショップは皆初めての体験でしたが、
それぞれが日常生活では考えられないほど自由で伸びやかに
様々な表現にチャレンジすることができました。
また、作品をつくりあげていく過程で、皆で協力しながら案を練り、
試行錯誤することを通して、協力して成し遂げることの大切さと、
それができた時の達成感を体感することができたと思います。

この演劇ワークショップは2学期にも2回予定しています。
この経験を通して、表現力やコミュニケーション能力が
飛躍的に向上することを期待しています。

祝! 全国全国総体

2021年7月9日 18時59分

先月開催された定通総体で見事全国大会出場を果たした
女子バドミントン(団体・個人)、女子卓球(個人)。
その出場を記念して校舎に懸垂幕が掛けられました!



ちなみにとなりは、本校卒業生のオリンピック出場記念の懸垂幕です!


全国定通総体は8月に開催されます。
出場する選手の活躍を祈念しています。

在籍者数

 
商業科
 男 
 女   計 
 1年 
2年
3年
4年
12
19

日課表

1 限 17:30 ~ 18:15
2 限 18:20 ~ 19:05
 休   憩      19:05 ~ 19:20    
3 限 19:20 ~ 20:05
4 限 20:10 ~ 20:55

学校行事(令和3年度の主な行事)

4月   離任式 着任式 始業式 入学式 対面式 身体計測    遠足 防災避難訓練 
5月   中間考査 
6月   定通総体 
7月   求人票公開 期末考査 運転免許証取得者交通教室 美化活動 演劇ワークショップ
     ビジネスマナー講習会 ヨガ教室 クラスマッチ 終業式
9月   始業式 高商祭 就職試験開始
10月  生活体験発表会 中間考査 演劇ワークショップ
11月  百人一首大会 公開授業週間
12月  期末考査 美化活動 クラスマッチ 演劇ワークショップ 交通安全教室 終業式
1月   始業式 生徒会役員選挙 卒業考査 予餞会
2月   4年生家庭学習 学年末考査
3月   卒業式 美化活動 教育相談講話 進路指導講話 レク大会 芸術鑑賞会 終業式

時間割(令和3年度1年生)

 
 1限   家庭基礎 簿 記  国語総合  科学と人間生活 科学と人間生活
2限  家庭基礎  国語総合   簿 記  コミュニケーション英語基礎   国語総合
3限  コミュニケーション英語基礎   体 育  ビジネス基礎  ビジネス基礎  現代社会
4限  現代社会  体 育  保 健 現代社会  ホームルーム活動 

 ※下線を付した科目は商業科目