日誌

百人一首大会

2024年11月18日 15時00分

11月15日(金)に百人一首大会を開催しました。

この百人一首大会は、今なおかるたという形で受け継がれている歴史ある和歌にふれ、毎年生徒が学年を越えて交流する機会となっています。

karuta01 karuta02

予選を行った後、札の獲得枚数に応じて決勝戦を執り行いました。

今年は4年生全員がそれぞれの決勝グループで見事に勝利し、最後の大会で素晴らしい結果を残しました。1年生の時から練習し札に触れてきた4年生。学年が上がるにつれ、覚えている札やお気に入りの札が増え、読み手の声に合わせてすばやく札を取りに行きます。

定時制では毎年恒例の百人一首大会。自分の好きな和歌を見つけて、ぜひ楽しみながら日本の文化を受け継いでいってもらえたらと思います。