AED講習会
2024年12月18日 20時00分12月18日(水)に、香川大学より辻教授をお招きし、AED講習会を開催しました。
生徒はグループに分かれ、倒れている人への声掛けの仕方からAEDの使い方までの一連の流れを学びました。
倒れている方の名前を呼び続けることも大切で、生徒は意識して大きな声で声掛けを行っていました。
生徒たちは補助の学生さん方にアドバイスをもらいながら、倒れている人を発見した際は近くの人を呼び集め、救急車の手配やAEDを持ってきてもらうなど、行動を1つずつ確認し、複数の状況を想定して練習を行いました。
今回の講習会では、辻先生が様々な場面を想定してくださり、生徒は落ち着いて練習することができました。しかし、実際に倒れている人を目の当たりにして冷静に動くことができるとは限りません。もしもの緊急時に、焦る気持ちの中少しでも自分のやるべきことを見つけられるように、今後もAED講習会等に積極的に取り組んでほしいと思います。