前期集中研修会がスタートしました。
2018年7月24日 10時02分
7/24(火)夏、恒例の前期集中研修会がスタートしました。
初日の午前中は、「導入トレーナー研修」がありました。
高松養護学校 自立活動室 谷川裕明 先生が、4年前まで9年間病院で理学療法士として取り組んでいた経験をもとに、リハビリとは違う、学校での「体へのアプローチ」の仕方について講義してくださいました。
上写真はブレイクタイムに実施した体幹の活動を高めるトレーニングの様子です。
病院のリハビリとは違う、実際に生活している「場」、学校だからこそできる体の学習について、その重要性を楽しく学ぶことができました。
午後からは、子どもたちと体の学習をする予定です。
※ 集中研修会の詳細はこちらに掲載しています。