お知らせ

トピックス

「CO2CO2削減賞」2年連続受賞(中学部)

2025年2月17日 16時59分

IMG_4868-horz

今年度も、中学部Cコースでは、作業学習で牛乳パックを原料に紙すきをしてカレンダーを作ったり、生活単元学習で、綿を栽培して校内緑化に努めたりしました。また、教室や体育館の使用後の消灯を生徒が声をかけ合って進んで行いました。

こうした取り組み内容が評価され、「令和6年度学校CO2CO2削減コンテストin香川」において「CO2CO2削減賞」を2年連続で受賞することができました。

晴れわたった2月15日(土)、かがわ国際会議場(高松シンボルタワー)で表彰式が行われました。代表の生徒4名が出席し、たくさんの皆さんが見守る中で、賞状を授与していただきました。他校の活動発表では、地球温暖化防止に向けた取り組みを知ることもでき、たくさんのことを学ぶ機会になりました。

中学部Cコースの皆さん、2年連続の受賞おめでとうございます!

R6年度学校CO2CO2削減コンテストin香川審査結果一覧(PDFファイル)

わたしたちも応援しています!

能登半島地震被災者の皆様へ

被災地へのメッセージ2
 この度の地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。ニュースで被災地の様子を知るたびに胸が詰まる思いです。新年早々に大きな災害を経験され、恐ろしい思いをされたことと思います。どうか一日一日を大切に、前向きにお過ごし下さい。寒さの大変厳しい季節ですので、安全を一番に考え、できるだけ温かくしてお過ごし下さい。少しでも早い復興がなされることをお祈りするとともに、私たちも少しの力ではありますが自分たちにできることを考え、できる限りのことをしていきたいと考えています。みんなで一丸となって困難を乗り越えていきましょう。平穏な日常が戻ることを願って香川県から応援しています。

香川県立高松支援学校 児童生徒