令和2年度生徒会役員選挙
2020年1月30日 07時00分
1/28 (火) 中学部では、令和2年度の生徒会役員選挙が行われました。
これまで昼休みに選挙活動を行っていた立候補者が、立会演説としてみんなの前で「自分の頑張ること」を一生懸命に発表していました。それに次いで応援演説。友人のいいところを発表している様子はとても印象的でした。
その次は投票。引換券との交換で選挙管理委員の3年生から投票用紙を受け取り、記載台で記入、投票。選挙権年齢の引き下げに向かってよい選挙に関する学習になりました。
この日で保健委員、生徒会役員(会長、書記、会計)は決まりましたが、生徒会副会長は同標のため決選投票に。どの開票もとても僅差になっていました。
来年度はこの新しい保健委員、生徒会メンバーで助け合って、よりよい中学部にしていきたいですね。