おからハンバーグ
2025年5月28日 18時28分5月19日の給食は、おからの入ったおからハンバーグでした。おからとは豆腐をつくる時に大豆から豆乳を絞ったあとの残った部分です。おからはお腹の調子を整える食物繊維が豊富で栄養価の高い食材です。この日は、ひき肉12kg、たまねぎ7kg、パン粉1kg、卵3k、絞り豆腐5kg、おから3kgをこねて、おからハンバーグにしました。おから自体に味やクセがあまりないので色々な料理に応用することができます。ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。
・「令和7年度7・8月行事予定表」を掲載しました。
・学びと育ちの相談センター「公開学習会」を掲載しました。
・学びと育ちの相談センター「わくわく教室」を掲載しました。
・学びと育ちの相談センター「学校見学会」「教育相談」を更新しました。
・進路指導に、「令和7年度高等部進路指導について」、「東部支援進路リーフレット~みんなといっしょにがんばるけん~」を掲載しました。
5月19日の給食は、おからの入ったおからハンバーグでした。おからとは豆腐をつくる時に大豆から豆乳を絞ったあとの残った部分です。おからはお腹の調子を整える食物繊維が豊富で栄養価の高い食材です。この日は、ひき肉12kg、たまねぎ7kg、パン粉1kg、卵3k、絞り豆腐5kg、おから3kgをこねて、おからハンバーグにしました。おから自体に味やクセがあまりないので色々な料理に応用することができます。ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。