2年生「小論文ガイダンス」
2024年12月6日 16時30分12月6日(金)6校時に、第一学習社から講師を招き、2年生の小論文ガイダンスが実施されました。小論文学習をする意義や作文との違い、小論文とは何か、また小論文を書くためにはどんな準備が必要かなど、小論文を書くうえで大事な要素をしっかりと学ぶことができました。
進学先への受験は遠いようで、既に1年を切り、勉強できる残り期間は実際は10カ月程度です。目的をもって冬休みに受験勉強のスタートを切ることが、合格への近道となります。そのために、仮の進学先の受験科目や試験傾向を知り、具体的に冬休みに自分がやるべきことが理解できている状況になっておきましょう。